暁 〜小説投稿サイト〜
オズのボタン=ブライト
第十一幕 消えたボタンその七

[8]前話 [2]次話
「ギリキンかしら」
「そうなるかな」
「恵梨香は女の子自体ね」
 そうなるというのです、恵梨香は。
「ピンクは女の子の色だから」
「私はそうなのね」
「凄く女の子らしいし」
 外見も性格も行動もというのです。
「五人の中でお姉さんって感じだから」
「それでなのね」
「そう、恵梨香は女の子よ」
 それになるというのです。
「オズの国のね」
「そうなるのね、私は」
「ええ、そしてね」
 さらに言うつぎはぎ娘でした。
「五人でオズの国ね」
「ううん、外の国から来たのにだね」
「あんた達オズの国の市民じゃない」
 つぎはぎ娘はカルロス達にこのこともお話しました。
「そうでしょ」
「うん、姫様に名誉市民にしてもらってるよ」
 最初の冒険の最後に任命してもらったことをです、カルロスはつぎはぎ娘にお話しました。
「だからだね」
「オズの国の市民よ」
「だから僕達五人で」
「オズの国よ、オズマがエメラルドの都でね」
 まさにそのものというのです。
「六人でそうよ」
「皆それぞれオズの国なのよ」
 オズマが微笑んで言ったきました。
「そうなるのよ」
「そうなんですね」
「そう、五人もオズの国でね」
「姫様もそうで」
「他の皆もよ」
 それこそというのです。
「誰もがオズの国なのよ」
「オズの国にいる人は」
「そうなるのよ」
 こうお話してでした、そのうえで。
 皆はさらにテニスを楽しみました、そしてお昼にはです。
 お昼を食べました、今日のお昼はといいますと。
「お寿司なんだね」
「それがいいかしらって思ってね」
 オズマはボタンににこりと笑って答えました。
「それでなの」
「お寿司にしたの」
「日本のお料理だね」
「そうよ」
 その通りとです、オズマはまた答えました。
「お寿司はね」
「何度か食べてるけれど」
 ボタンにしてもです。
「お寿司っていいよね」
「ボタンも好きなのね」
「大好きだよ」
 ボタンはそのお寿司を手に取って食べています、玉子を海苔でジャリに付けているとても美味しそうなお寿司です。
 そのお寿司を食べつつです、ボタンも言うのです。
「何とも言えないよね」
「御飯にお砂糖とお酢で味を付けて」
「そしてだよね」
「上にお刺身とかを乗せてね」
「その組み合わせがいいよね」
「私も好きで」
 オズマは笑顔で食べています、そのお寿司を。
「時々食べてるの」
「テーブル掛けで出して」
「旅行の時はこれで出してね」
 そしてというのです。
「都ではシェフの人達に作ってもらってるの」
「そうして食べているんだね」
「ええ、そうしてね」
「姫様も食べてるんだね」
「お寿司を作ることは難しくても」
 それでもというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ