暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン〜Another story〜
マザーズ・ロザリオ編
第238話 秘密
[1/11]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


 と言う訳で、こんな理不尽極まりないフロアボスを倒す為には当然ながら、攻略のための作戦も変わらざるを得ないかった。

 レイドの上限ギリギリ、と言うのは 当然、と言うより当たり前であり、そして ヒーラー要員を大幅に上げる。つまり、死者が出る事を見越しての布陣で攻める、と言う事だ。たった1人の捨て身攻撃10のダメージよりも、10人で堅実に11のダメージを与える事を重視するのだ。

 ……因みに、言うまでも無い事だが、無数のプレイヤー達がしのぎを削っているこの世界。その中には強者も勿論沢山いる。

 そんなプレイヤー達が集まっても、非常に難敵だと言わざるを得ないのが、《浮遊城アインクラッド》の其々の層に座してまつボスなのだ。

 だが、その無数のプレイヤー達の中には《例外》とも言う者も存在したりしている。 一言で言えば、圧倒的な強者、強者の中の強者、等と呼ばれている者達であり、固有名詞、二つ名的に言えば……この世界で最もメジャーな名である《超勇者(マスターブレイブ)》だったり、《ブラッキー》だったりする。


 つまり、《リュウキ》と《キリト》の2人。


 なぜ、そこまで呼ばれているのかと言うと……、理不尽極まりないボス相手にも全く引けを取らず、立ち回り続けていたからだ。死が当たり前の世界だと言うのに――彼らは全く諦めなかった。仲間達を何度も窮地から救ってきた。単純に考えたら、回復アイテムや蘇生アイテム、MPの節約に大いに貢献をしてくれた、と言う事。


 どんなゲームにも《やり込み》と言う物が存在しており、RPG系で言えば縛りプレイ、即ち低レベルプレイ、と言う物も 無数のVRMMOの中に存在しているが――、単純なゲームの腕とは一線を越えているから 凄まじいの一言だ。


――あの世界(・・・・)はもう消滅したと言うのに、彼らの中では まだ続いている、有り続けている、と言わんばかりだった。


 と、余談が過ぎる様なので、話を戻すが、例外があったとしても、幾ら何でも10人と言う数は少なすぎるのは言うまでも無く当たり前だ。
 この新生アインクラッドの層を上がれば上がる程に、ボスも当然ながら強くなり、20層台の終わりが見えつつあるひとつ下の26層などは幾つもの、大ギルドから精鋭を選りすぐって漸く攻略したのだと、訊いた。

 アスナやレイナ、そして 例外(・・)と称している2人 リュウキやキリトは 最目標、と言っても良い《22層》へ到達してから、ボス攻略は行っておらず、傾向を正確に知っている訳でもないから、更に無茶だ。リュウキがいれば―――と心のどこかで安心感が感じられるが、1人に頼り切った所で、行きつく先、結末は決まり切っているだろう。

「えっと―――ね?」

 レイナは、それらの事を頭に
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ