暁 〜小説投稿サイト〜
普通だった少年の憑依&転移転生物語
【ハリー・ポッター】編
163 “賢者の石”防衛戦
[4/4]

[8]前話 [9] 最初 [2]次話
校長へと直ぐに梟を飛ばしてくれ。……現状を論理的にダンブルドア校長へと説明出来る、ハーマイオニーにしか頼めない事だ」

「判った…。……私、行ってくる。……だからお願い、二人共──絶対に生きてて…っ!」

ハーマイオニーはしゃがれた声でテーブルから一本の瓶を取るとそれを一気に飲み干し、来た道──紫の炎の向こうに消えていった。

「……行こうか、アニー」

「……うん。……ところで──作戦とか決まってたりするの?」

「……理想的な流れとしては武装解除≠ナ杖を奪い、固め≠ス後に、粉々≠ノしてやる事だな」

「死ぬんじゃない…?」

「ヴォルデモートが憑いている以上は、出来ればだが、(ころ)しきっておきたい」

「……そっか…」

アニーは選ぶ℃魔ェ出来るのか、食い下がらない。……それからアニーにもう1つの作戦≠説明して、二人で小瓶の中の液体を飲み干した。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

黒炎の向こうには“忍びの地図”が示していた通り、クィリナス・クィレルが居た。

「貴方はクィレル先生…?」

“みぞの鏡”で棒立ちになっているクィレルに、俺は問い掛ける。……思いもよらなかった≠ニ云う情感を籠めるのがミソ。

「……馬鹿なっ! なぜアニー・ポッターが二人居る!」

クィレルは鏡で俺とアニーの存在に気付き──“己が栄光の為でなく(フォー・サムワンズ・グロウリー)”でアニーに変身した俺と、アニーを見て(いた)狼狽(ろうばい)する。……そしてそれは何よりも判りやすい隙であり、これを好機とみた俺は…


――“麻痺せよ(ステューピファイ)”


「っ! “護れ(プロテゴ)”! ……“縛れ(インカーセラス)”!」


――“護れ(プロテゴ)”…“妨害せよ(インペディメンタ)”

――“武器よ去れ(エクスペリアームス)”


「……っ! しまった!」

まず俺の失神呪文≠ヘ防がれ──お返しとばかりに捕縛呪文≠ェ飛んでくるが、それを防御してクィレルの動きを妨害呪文≠掛けて遅らせる。……そしてアニーの武装解除≠ェクィレルの杖を奪う。


――“固まれ(デューロ)”


アニーからのアイコンタクトに1つ頷く。……トドメ≠ヘ(ロン)が>氛氓ニ云うことなのだろう。

……固形化≠オているクィレルに向けてとある呪文を使う。


――“粉々(レダクト)


粉々になるクィレルの肉体。

――<この恨み忘れんぞ、アニー・ポッター!>

そんな絶叫は聞こえなかった事にして、ダンブルドアが戻ってくるまではアニーと談笑する事にした。

SIDE END
[8]前話 [9] 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ