暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
機動戦艦ナデシコ
1401話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 シェリルと共にSEED世界のプラントに行ってから数日。
 現在俺の姿はナデシコ世界にあった。
 ただし、ニーズヘッグに乗っているのではなく、シロガネのブリッジにいるのだが。

『アクセル、本当に1機でいいのかい? いや、確かにこうして見るからに強力そうな機体だけど、賊軍だって相応の迎撃態勢を取ってるんだよ?』

 映像モニタに映し出されたアカツキが心配そうに告げてくる。
 俺が乗っているシロガネの横にはナデシコがおり、現在アカツキはそのナデシコのブリッジから俺に通信を送っていた。
 その言葉通り、現在戦場に出ているのはコーネリアが操る機体が1機のみ。……ただし、その機体はいつもコーネリアが乗っているラピエサージュではない。
 正確にはラピエサージュではあるのだが、そのラピエサージュを包み込んでいる存在がいた。
 ドラゴンをモチーフにした、外部武装追加ユニット、ファブニール。
 今日がそのお目見えの時だった。正確には戦闘に耐えられるかのテストか。
 現在ファブニールは量産が続けられているが、カスタム機並のコストが必要なシャドウ10機分というコスト的な問題もあって、全機に行き渡る程ではない。
 何より、未だにファブニールの運用艦という意味では無人艦……最大の目的でもあったヤンマ級の生産プラントを入手してないのだから、大々的に運用は不可能だ。
 それでもシロガネであれば何機か運用するのは問題なく可能だし、ニヴルヘイムであれば100機程度でも問題なく運用可能だろう。
 ……ファブニールの戦闘力を考えれば、ナデシコ世界なら1機だけでも全く問題ない気がするけど。

「心配するな。ファブニールはシャドウミラーの最新鋭機だぞ。……いや外部武装追加ユニットという扱いなんだから、最新鋭機というのは合わないのか? ともあれ、賊軍程度の戦力でどうにかなる程に弱くはない」

 そもそもナデシコ世界の戦力を相手にするのは、シャドウであっても全く問題なく殲滅が可能だ。
 木連の最高性能を誇るヤンマですらシャドウには勝てないのに、その木連を相手に連戦連敗を続けていた連合軍が主力の賊軍がどうにか出来る筈もない。
 唯一心配な要素はクリムゾングループが木連と通じていた事だろうが……そもそも木連の兵器が出て来たところで少数では意味がない。

『アクセル、そろそろ始めるが構わんな?』

 映像モニタに映し出されているコーネリアは、実働班の隊長だけあってファブニールによる初実戦であってもいつも通りだ。
 まぁ、実戦そのものは初めてでも、ファブニールを動かすのはこれまで何度もやってきたんだろうから当然か。
 それに、技術班を信じているというのも大きい。
 シャドウミラーはその非常に高い技術力を十分に活かしてきた国家であり、コーネリアはそれを知っ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ