暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
機動戦艦ナデシコ
1382話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 木連の新型試験艦みなづきを送り、地球と木連の間で行われた会談が終わって数日。
 現在も地球では散発的にバッタやチューリップといった戦力が暴れてはいるが、それは非常に希な話だ。
 今は全体的に見て落ち着いた日々が流れているといった感じだ。
 そんな中、俺の姿は地球にあるニヴルヘイム……ではなく、火星にあった。
 木連との会談は行われたが、だからといって火星をシャドウミラーが実効支配するという事を止めるつもりはない。
 既に7割……いや、8割を超えるだけの火星は既にシャドウミラーの支配下に入っている。
 勿論俺が火星にいるのは、火星を完全にシャドウミラーの支配下に置く為……ではない。
 いや、それが重要なのは分かっているので、それをやっている実働班の行動を止めるつもりはないが。
 それでも俺が火星に立っている最大の理由は、口を滑らせた草壁が原因だ。
 恐らく火星にまだ何かがある。……もしくは、あると思わせて俺の動きを火星に釘付けにしたいのか、はたまたその見つかっていない何かを俺達に見つけて欲しいのか。
 そのどれが草壁の狙いなのかは分からないが、こっちはこっちでやるべきだ。
 向こうにとってはこっちを思い通りに動かそうとしているのかもしれないが、シャドウミラーをそう簡単に手の中で転がす事が出来るというのは間違いだということを教えてやる必要があるだろう。
 まぁ、実際には単純に口を滑らせただけという可能性も否定出来ないのだが。
 ともあれ、現在俺はシャドウとメギロートを引き連れて火星の空を飛んでいた。
 勿論コーネリア達も火星で木連の兵器を探して飛び回っているのだが、さすがに8割以上をこちらの制圧下に置いてしまえば、新しいバッタを見つけるのも難しくなる。
 敵の数が少なく、それでいて逃げ回れる範囲が広いのだから当然だろう。
 シャドウミラーが火星の8割以上を制圧したと言っても、別に全ての場所にメギロートやシャドウがいる訳ではない。
 つまり、制圧下に置いた場所にバッタが侵入する事は可能な訳だ。
 下手に人がいないだけに、そんな空白地帯にバッタが入ってくれば、見つけるのには苦労する。
 ……もっとメギロートを投入した方がいいか?
 元々メギロートはシャドウミラーの量における主力だ。
 生産性に関しても、キブツのおかげもあって材料に困る事はなく、シャドウミラーの機体の中では群を抜いている。
 それだけに当然まだまだ余裕はあるのだから、このナデシコ世界の火星に投入してもいいかもしれない。
 ただ、この火星にまだ何かが存在しているというのは、あくまでも俺の勘に過ぎない。
 念動力でも何でもない、純粋な俺の勘。
 そうである以上、まさかメギロートを必要以上に使う訳にもいかないだろう。
 そんな訳で、現在俺が使っているメギ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ