暁 〜小説投稿サイト〜
恋姫無双〜2人の御使い〜
第1話
[1/5]

前書き [1] 最後 [2]次話

 アパートの一室。
 部屋の主である青年が、ボーっとした表情でテレビを見ている。

 「次のニュースです。半年後に迫った世界大会に向けての強化試合、日本対イタリア戦の23歳以下の日本代表のメンバーが発表されました」

 その言葉に青年の表情が変わる。
 真剣な表情でテレビを見つめる。

 「ミッドフィルダーでは、室谷修也選手が選ばれており……」

 アナウンサーが他の選手の名前を呼んでいるが、青年の耳には入って来ない。

 「……やっぱ、選ばれるよな……修也」

 そう呟いた。



 青年の名前は鷺島暢介。
 先ほど、テレビで呼ばれていた室谷修也の幼馴染である。

 誕生日は1週間違い。
 家は近所で、両親同士が学生時代からの友人同士。

 物ごころついた頃には遊びに行く時は2人だった。
 
 「どっちかが女性だったら付き合ってたかもな」

 なんていう笑えない冗談を修也は言っていた。

 サッカーを始めた時も練習相手をしていたのは修也だった。
 別に2人してポジションを決めた訳でもなかったのだが。

 自然と、修也の出してくるパスを決めるという役割を暢介は務めていた。

 小学校・中学校とサッカーを続けていく中で2人の息は合っていく。
 やがて2人して同じ高校に進学。

 勿論、サッカーを続け3年の時、ついに頂点に上り詰める事が出来た。
 そう、高校選手権での優勝である。

 暢介はエースとして、修也は司令塔として活躍。

 2人ともその後の、高校選抜として海外遠征にも出ていたのだが……
 
 遠征後、2人の人生は大きく変わった。

 修也には多くのチームから獲得のオファーが届いた。
 その中には国外のクラブなどもあったようだ。

 暢介には……どこのクラブも手を上げてはくれなかった。
 
 理由は単純なもので。
 暢介は……普通すぎた。

 それは遠征の際に如実に表れていた。



 鷺島暢介には相手DFと競り合えるパワーがある訳じゃない。

 鷺島暢介には相手のDFラインの裏を取れるスピードがある訳じゃない。

 鷺島暢介には単独で状況を打破出来るテクニックがある訳じゃない。

 彼の活躍は室谷修也の天才的なパスによるものであり。
 彼自身は際だった能力がある訳ではない。

 それがプロのスカウトから見た鷺島暢介という人物の評価であった。



 勿論、彼にプロの道が無かった訳ではない。
 トップリーグからのオファーが無かっただけであり。

 下部リーグ、もしくは大学や社会人のサッカー部に行ってもよかった。
 チームのテストに参加することだって出来ただろうし。
 海外挑戦だって出来たはずだった。
前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ