暁 〜小説投稿サイト〜
満願成呪の奇夜
第16夜 断末
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 
「俺のことが嫌だろうとなんだろうと、この試験が終了するまでは何が何でも俺との連携を維持しろ。しないのならお前の背中を後ろから撃って俺だけ進ませてもらう。――いいか、これは「はい」とか「いいえ」とかそんな応答を求めているんじゃあなくて、『確認』だ」

 それだけ告げて、俺はそのまま前を向く。横で聞いていた人間の内、ドレッドが肩を竦めて苦笑した。

「我がチームメイトの命を勝手に持って行かれるのは、困るのだがね」
「なら俺が撃つ必要が無いように手綱をしっかり握るんだな。俺だって撃ちたい訳じゃないが、そうなったら『仕方がない』だろう?」
「……不思議な男だ。普通の人間の様に悩むかと思えば、我々と同じような本気の眼を見せる」

 ――これぐらい本気で言わないと、お前らは信じないからな。

 その内心は、口には出さずに心の内に仕舞い込んだ。
 まったく、本気でないことを悟られないように脅さなければいけないこっちの身にもなって欲しいものだ。本気で殺す気だと感じられなければ、『欠落』持ちからは完全にナメられてしまう。
 こちらの意を汲まないことのデメリットを『確認』させ、見捨てる条件をはっきりさせ、その上で本気で殺せるだけの覚悟を込めて喋る。これが出来れば『普通』の精神を持つ人間でも最低限の意思疎通が可能……というのが、トレックの研究成果だ。あくまで暫定的で、なんの根拠もない経験則だが。

(………この演技力なら演劇俳優でも通じるんじゃないか?)
 
 なんとなく、次の就職先を探す事になったら俳優を目指そう――と馬鹿な事を考える。その時はギルティーネともお別れで、喋れない彼女に気を揉むこともなくなるだろう。周りは普通の人ばかりで、もしかしたら大成して人気者になるかもしれない。
 大陸に迫る危機だって、俺が生きているうちに顕在化するとは限らない。もしかしたら200年、300年、あるいはもっと先の問題で、トレックが気に病んでも現実は何も変わらないかもしれない。どうせ呪法師連中と仲よくすることなど土台無理なのだし、抜けてもだれも困らない――。


『ドーラット準法師。『三度目はないと思え』よ。これがお前の最後の好機だ。精々あのお方から与えられた機会を物にするんだな』


(あ………)

 一人。たった一人かもしれないが、トレックが呪法師の道を諦めて困るかもしれない人物が、斜め後ろからトレックをずっと見ていた。
 その女の子は自分では言葉を発することはおろか、他者に自分の意志を伝えるための行動が一切できない。罪人の身で、おそらく数度の失敗を経て最後の挑戦に挑んでいる。これで失敗すれば、彼女はまたあの錠と鎖だらけの闇が待つ牢獄の中に閉じ込められるのだろう。

 女として存在することも許されず、常人ならば気が狂ってもおかし
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ