暁 〜小説投稿サイト〜
俺達は何を求めて迷宮へ赴くのか
49.邪竜葬礼の誓い
[1/7]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 
 これは、可能性の話だ。

 もしも黒竜が50〜60階層の特定の場所に出現することに「ダンジョンは何が起きるか分からないから」という短絡的な事実以上の意味を含んでいるとしたら、それは何だろうか。

 例えば、場所。
 黒竜は必ず大きく開けた「ボス部屋」のような場所に出現する。ダンジョンの大型魔物は大抵がそうなので目新しい事実とは言えない。だが、通常そのような階層主クラスの敵は、その特定の場所にしか生息しない固有の存在である場合が多い。ならば黒竜とは複数存在するのか。それは否である。目撃証言に共通した抉れた片目がそれを証明している。

 この場合、普通は「どうやって移動しているのか」を疑うのが当然の反応だろうが――ロイマン・マルディールという男は「何故移動しているのか」を最初に疑った。ダンジョン内を巡回する魔物の前例は多く存在するが、階層まで跨ぐにはそれなりの理由がなければやらない筈だ。

 この世に無意味なことなど無い。
 ただ、無意味と感じた人間にはその意味が見いだせなかっただけだ。
 賢人の英知とは、ただの岩が石造となる可能性を秘めるように、無意味の中に内包されている。

 動向を探る必要がある――そう考えたロイマンは直ぐに手を打った。

「……というわけで、頼みましたよ?貴方には課題、論文、実地などありとあらゆる学問で貸しがありますし、何より黒竜に存在を悟られずに長時間観察できる魔法を持つ存在は貴方以外に思いつきませんでしたので」
「うひゃぁ〜………先輩に呼び出されるもんだから碌なこっちゃないだろーとは思ってたけど、容赦ないっすねー。ま、先輩が居なきゃ単位がズタボロだったのは事実ですし………あ、監視に必要な物は流石にそっちで確保してくれますよね?でないとバカに高くつきますから」
「そっちはどうにかします。万全の態勢を整えるので、思う存分、余すことなく観察してくださいねー」
「うっへぇ、余計にプレッシャーかけてきやがったこの拳法殺しボディ……」

 ゲンナリしながら小声でロイマンの悪口を呟いたのは、オラリオ外の海辺の町に居を構える『マソ・ファミリア』のメンバーの一人、エルフのミリオン・ビリオン。ロイマンが学生時代に散々手間をかけさせられた憎むべき後輩だ。
 青リンゴのような髪型の中央には小奇麗な顔が覗いている。一見すると男にも見えるが、実際には男装の麗人という奴だ。
 本人曰く女らしい服より男の服の方が動きやすくて便利らしく、持っている服はすべて機能重視の男性物。一つのことに夢中になりすぎて他の大事なものをボロボロ零してしまうタイプのちょっとダメな子である。

「お給金出ます?」
「便宜は図りますよ?貴方ではなく貴方のファミリアにね」
「つまりウチの懐はエターナルブリザードですかい……しゃーない、
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ