暁 〜小説投稿サイト〜
銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)
第九十一話 変身
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
■ 帝国暦487年5月10日    オーディン 宇宙艦隊司令部 エーリッヒ・ヴァレンシュタイン


「今回の敗戦、卿らには心配をかけた。すまなく思う。また、帝国軍の名誉を傷つけたこと、慙愧に耐えぬ。私は今回の敗戦の責任をとり、軍法会議の前に宇宙艦隊司令長官職を辞職する。卿らは動じることなく副司令長官の下、日々の任務に励んで欲しい」

オーディンに戻ったラインハルトは、以前に比べれば覇気は無かったものの想像していたよりずっと落ち着いていた。初めての敗戦で三百万人が戦死したのだ、かなりのショックだったと思うが自分なりに乗り越えたのだろう。

大広間で俺を始め各艦隊司令官に対して、帰還の挨拶、半分は退任の挨拶をすると俺に後で司令長官室に来て欲しいと言って大広間を出て行った。こういう時はどの程度時間を置けばいいのか難しい。俺は五分後、司令長官室を訪ねた。

司令長官室にラインハルトを訪ねると、彼は穏やかな微笑みを浮かべて俺を迎え入れた。ソファーに座ることを勧め、ごく自然体で話しかけてくる。
「今回の救援、礼を言う。卿の配慮が無ければ私は戦死していただろう」

「恐れ入ります。もっとフェザーンから情報が来ないことを重視すべきでした。司令長官を御一人で出征させるべきではなかったと悔やんでいます」
「同じ事だ。卿が忠告しても私は受け入れなかっただろう」

「……」
おそらくそうだろう。だが、俺としては答えようが無い。
「卿は何時も私の前に居た。私は追い付き追い越そうと思ったが追付けなかった。卿は……憎い男だな」

「……」
ラインハルトは苦笑しながら話しかける。これにも答えようが無い。だが、今のラインハルトには力みや嫌味は感じられない。妙な感じだ。

「私は自分に自信がもてなかった、卿の上に立つ自信が。その事があの愚かな出兵に繋がった。そしてゼークト、フォーゲル、エルラッハを死なせてしまった」
「三人とも残念でした」

ラインハルトは微かに頷いた。彼の表情に辛そうな色が浮かぶ。
「そう、残念だった。あんな戦いで死なせていい男たちではなかった……。それなのに私は傲慢にも彼らを無能だと思い、軽蔑していた」

ラインハルトを責める事は出来ない。俺自身彼らを高く評価していたわけではない。彼らの死を知って、初めて彼らの真の姿を知ったのだ。

「愚かなのは私のほうだ。彼らが死を選ぶまで自分の愚かさに気付かなかったのだから……」
ラインハルトは瞑目している。彼の瞼の裏に映っているのはゼークト、フォーゲル、エルラッハの最後の姿だろうか。

惜しい。俺は本当に惜しいと思う。今のラインハルトなら宇宙艦隊司令長官として何の問題も無いだろう。だが、彼がその地位に留まる事は無い。敗北して初めて宇宙艦隊司令長官に相応しい資質を備えたの
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ