暁 〜小説投稿サイト〜
青砥縞花紅彩画
3部分:新清水の場その三
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

新清水の場その三

赤星「浪人か。わしと同じか」
頼母「待て、その声は」
赤星「(こちらもその声に気付き)むっ」
頼母「十三郎ではないのか」
赤星「その声は」
頼母「(編み笠を脱いで顔を見せる)わしじゃ」
赤星「叔父上、どうしてここに」
頼母「うむ、実はちょっと用事があっての」
赤星「用事」
頼母「ぞうじゃ、それにしてもよいところで会うた。その用事を手伝って欲しいのじゃがよいか」
赤星「他ならぬ叔父上の頼みなら」
頼母「よし、では言おう。実はわしは今信田様の後後室を御守りしておるのじゃ」
赤星「生きておられたのですか」
頼母「うむ。この前偶然巡り会うた。幸運なことじゃった」
赤星「それは何より」
頼母「ところが御苦労がたたったのか今病に臥せておられるのじゃ。かなり重い病でのう」
赤星「大丈夫でございますか」(心配そうに尋ねる)
頼母「(渋い顔をして首を横に振りながら)難しいの。日に日にやつれていっておられる。わしも貧しい中で何とかいたしておるのじゃが」
赤星「左様ですか」
頼母「薬があれば御命は救われるのじゃがな。如何せん金がない」
赤星「どれだけ必要なのですか」
頼母「かなりの額じゃ」
赤星「どの程度で」
頼母「百両程じゃ。今のわしにはとても。それを何とか工面してもらいたいのじゃ」
赤星「拙者の力を」
頼母「うむ、そなたの剣はかなりの技じゃ。それで悪党でも懲らしめてその報酬でも手に入れてもらいたいのじゃ」
赤星「拙者の力を」
頼母「うむ、そなたの剣はかなりの技じゃ。それで悪党でも懲らしめてその報酬でも手に入れられぬか。丁度今この辺りで日本駄右衛門という盗賊が暴れておるが」
赤星「日本駄右衛門ですか」
頼母「うむ、お主ならあ奴を成敗することもできるのではないか」
赤星「そうしたいのはやまやまですが(残念そうに首を振って答える)」
頼母「無理か」
赤星「はい、日本駄右衛門は盗賊ながらその名を天下に知られた男、その剣もかなりのものと聞いております」
頼母「それ程凄いのか」
赤星「伝え聞くところによるとこれまで多くの捕り方に囲まれたことが幾度もありましたがその度にその剣で逃げおおせているとのことです」
頼母「それは凄いのう」
赤星「そしてその下には忠信利平という者もおりますがこの男もかなりの腕前と聞いておりまする」
頼母「まだおるのか」
赤星「はい、しかもその手下は一千余り、とても拙者一人で太刀打ちできるものではございません」
頼母「そうか、では仕方ないな」
赤星「他の方法しかないでしょう」
頼母「ではどうしたらよいか」
赤星「他にないわけではないですぞ」
頼母「というと」
赤星「はい、何しろ今まで色々と歩いてきましたから。心当たりがないわけでもありません」
頼母「(そ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ