暁 〜小説投稿サイト〜
大刀
第二章

[8]前話 [2]次話
「武挙にも挑みたい」
「そして万全に、ですか」
「武挙に及第される」
「そうお考えですか」
「そうじゃ、わしに最も馴染む武器を手にしてな」
 これが李江の考えだった、そしてだった。
 彼は鍛錬を積み兵法書も学びつつだった、彼に合う武器を探していた。その中でだった。
 彼は賊を退治しに家の者達を連れて河南のある山に向かった、そこで。
 賊達の隠れ家を見付けるとだ、すぐに家の者達に言った。
「よいか、夜になればな」
「はい、あの隠れ家にですな」
「夜襲を仕掛けますか」
「そうされますか」
「そうじゃ、今賊達は警戒しておる」
 それでというのだ。
「今は攻めずにな」
「夜にですな」
「敵が休んでいるその時に」
「攻めるのですな」
「一人が正面から銅鑼を思いきり鳴らしてじゃ」
 そしてというのだった。
「そのうえで周りも大軍が来た様に叫び回り」
「そして、ですな」
「そのうえで」
「回りから一斉に攻め込む」
「そうされますか」
「夜に攻め込むから目印としてじゃ」
 李江は家の者達にさらに言った。
「頭に白い布を巻くのじゃ」
「ですな、夜でも白は目立ちます」
「それが頭にあれば」
「それですぐにわかりますな」
「だからですな」
「それも付けてな」
 その白い布をだ。
「攻めるぞ」
「わかりました」
「では夜までは、ですな」
「我等は」
「隠れて飯を食いじゃ」 
 李江は昼のことも話した。
「寝てな」
「英気を養うのですな
「夜に備えて」
「今のうちに」
「そうじゃ、夜じゃ」
 まさにその時にというのだ。
「攻めるからな」
「はい、では」
「今は休みましょう」
「じっくりと」
「そうせよ」
 こうしてだった、彼等は昼は休み夜になってだった。
 隠れ家に近付いてだ、そのうえで。
 李江の采配通りに攻めた、すると。
 賊達は乱れまさにだった、烏合の衆となり。
 李江達に次々と倒されていった、李江はその中でだった。
 今はとりあえず選んだ武器である大剣を手に戦っていた、それで敵を倒していっていたが何人も斬っているうちにだ。
 剣に血糊が付いてだ、斬るより叩く様になって。
 遂に折れた、それを見てだった。
 すぐに周りに武器を探したがだ、倒した敵の一人が槍に斧が付いた大斧を見付け。
 それを手にして戦った、すると。
 剣よりしっくりいってだ、さらによく戦えた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ