暁 〜小説投稿サイト〜
満願成呪の奇夜
第11夜 盟約
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 
 ステディ・メリオライトという人間は、人に敬意を払ったことが殆ど無い。
 友人、大人、教師、教導師、果ては両親まで、彼女は年齢、身分にかかわらずあらゆる相手に敬意ある態度を取ったことがない。取る必要性を感じないというか、そんな煩わしい真似をする意味が彼女には理解できなかった。
 その態度に普通の人間は不快感を示すことが多く、逆に『欠落』のある人間には然程不思議がられなかった。やがて、それが自身の『欠落』なのだと理解するのにそう時間はかからなかった。答えに気付いた途端にステディの違和感は氷解する。つまり、自分と普通の人間で噛みあわないのはこれが原因であり、自分は悪くなかったのだ、と彼女は思った。

 そんな彼女に転機が訪れたのは、ドレッド・リードという男に出会ってからだ。

 礼儀知らずのステディに反し、ドレッドという男は礼儀作法が服を着て歩いているような男だった。
 常に他人の意志は尊重し、どんな罵声や侮蔑にも微塵も怒りを発しない超然的な態度を崩さない。それもまたある意味では『欠落』なのだろうが、どれをとっても自分とは正反対なドレッドの事をステディはずっと気にかけていた。
 やがてドレッドは仲間を探しはじめ、その中でステディは「彼の隣に立ってみたい」という欲求を覚える。『地』の呪法を得意とするステディとドレッドの戦闘的相性は決して悪くない、そう思ってステディはドレッドに声をかけた。

『――私と共に歩みたいというのか?』
『ああ、悪いか?お前まだ仲間が決まってないんだろ?余り者なんだから贅沢せずにあたしを入れろよ』

 今になって思えばもう少しましな言い方は出来なかったのだろうか、とステディは思う。
 普通の人間ならまず間違いなく怒り、相性の悪い『欠落』持ちなら殴りかかってきてもおかしくはない一言を、ドレッドはさわやかな笑みで受け入れた。

『贅沢?贅沢なのは君かもしれないぞ。何せ私は、君がこれから未来永劫出会うことがないほどに相性のいい男なのだからな!』

 自分にはない決定的な『欠落』が噛みあう瞬間、『欠落』持ち同士は互いにないものを得ることがある。ステディとドレッドのように正反対の性格である場合、それは『欠落の反作用』と呼ばれる正反対の性質を部分的に手に入れる。
 この言葉を聞いた時、ステディの中で反作用が起きた。

 この男に、礼を払いたい――。
 
 ドレッドに対して敬語や敬称を遣い始めたのもこの頃からだ。もっとも、本質的に「礼」のなんたるかを弁えないステディの態度は、ドレッドを上に持ち上げる事で逆に以前より横暴になったが、それでもステディただ一人は満足している。

 究極の自己満足、そこに型としての礼はあっても本物の礼儀はない。
 そして、それでも何ら問題だと考えないのが、『欠落』の名の所
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ