暁 〜小説投稿サイト〜
満願成呪の奇夜
第5夜 邂逅
[4/4]

[8]前話 [9] 最初 [2]次話
牢屋の奥からは布のこすれ合う音が収まり、ちゃきり、と何か硬いものを装備したような音がした。

 やがて、牢屋の中からギルティーネが現れる。その片手にはトランクとは違う細長いケースと、さっきうっかり置いてきてしまった鍵束が握られている。しまった!とトレックは頭を抱える。

 ――「君は罪人の管理を任された」と、あの教導師は言ったではないか。なのに罪人に鍵を預けてどうする!

 自己嫌悪と眩暈に頭を抱えそうになったトレックの手を、突然ギルティーネが持ち上げた。
 
「えっ、な、何だッ!?」
「…………………」

 ギルティーネは何も言わずに指でトレックの掌を開く。真っ白な肌からは想像も出来ないほどに暖かい感触。ギルティーネは開いた手に自らを拘束する鍵の束を置き、すっと手を引く。そしてギルティーネは細いケースを持ち上げ、その鍵穴をトレックの目の前に突き出して再び停止した。

「………俺が開けろ、ってこと?」
「…………………」
「でも、鍵束持ってるんだから自分で開けられたんじゃ……」
「…………………」

 ギルティーネは首を縦にも横にも振らず、声を一切発することがない。最初はこちらとコミュニケーションをとる気がないのかと思っていたが、今の彼女は確かにこちらの瞳を覗き込むように見つめている。

 いくらなんでもおかしい。呪法師という確かな立場にいる以上、自分から名前を名乗らないこと自体が異常なのだ。無口な人間はいるが、それでも最低限はかならず言葉を交わす。しかし、目の前の少女はまるでコミュニケーション方法が『欠落』しているような――。

(――『欠落』……?)


『彼女の『欠落』は余りにも大きすぎる』

『君なら誰も埋められなかった彼女の『欠落』を埋められる……そう判断されたのだ』


 教導師の残した不吉な言葉がリフレインされる。
 あれはトレックでなければいけないなどと言われるほどに他の『欠落』持ちと相性が悪いという事かと思っていたが、もしも彼女のこの態度そのものが『欠落』の結果なのだとしたら、彼女の『欠落』とは――!!

 もしもトレックの予想が当たっているならば、これはもう相性云々の問題ではない。

 それは人として、余りにも致命的な『欠落』だ。


「ギルティーネ・ドーラト……君はまさか。『言葉がきけない』のか!?」

 『言葉がきけない』――言葉が喋れないのではなく、『答えられない』。それはすなわち、イエスノーの簡単な意思疎通や文書による意思疎通さえできないということ。

 ギルティーネは、その言葉を肯定も否定もしなかった。

 何故ならば――答えるという行動が、彼女からは『欠落』しているのだから。

[8]前話 [9] 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ