暁 〜小説投稿サイト〜
ラインハルトを守ります!チート共には負けません!!
第十四話 リベンジ戦は燃えます!!
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
帝国暦479年11月23日――。

惑星ハイネセン 宇宙港
 惑星エコニアの捕虜収容所事件に巻き込まれ、なんだかんだといざこざを片付けてヤン・ウェンリーとパトリチェフが惑星ハイネセンに着いたのは、11月23日の事だった。この後軍の人事局に行くというパトリチェフとはここでお別れになった。ヤンの方はいったん待命ということで官舎で待機するように事前に通達があったのだ。パトリチェフがすぐ呼ばれたところをみると、彼の方はまた新たな任地に旅立つことになるのだろう。

「それでは、少佐。小官はここで失礼いたします」
「あぁ。ここまでいろいろとありがとう。パトリチェフ大尉」
「なんの。ご一緒できて良かったですよ、ヤン少佐」

 巨体のパトリチェフが手を差し出した。そっと握られた手から温かみが伝わってくる。優しい手なんだなとヤンはふとそんなことを考え、力を込めた。二人はがっしりと握手した。

「また、ご一緒に仕事ができればうれしいですな」

 大尉の言葉に、ヤンはあぁとうなずく。ヤンとしてもあれこれと世話を焼いてくれたパトリチェフの存在は頼もしかったし、エコニアに赴任して独りだった自分に気さくに話しかけてくれたことに好感を抱いていた。もっともヤンとしては放っておかれたとしても好きな歴史研究ができるからとそれをも受け入れたのかもしれないが。

 パトリチェフの大きな後姿を見送り、さていくかとヤンが荷物を担ぎ上げた時だ。

「ヤン先輩!!」

 駆け寄ってきたのは、士官学校生徒の制服を着たアッテンボローだった。

「アッテンボローじゃないか。迎えに来てくれたのか?」
「キャゼルヌ先輩の命令で。私がサボったらあとで先輩にどやされますからね。さ、どうぞ。迎えの車をまたしてあります」
「そいつは助かるな」

 アッテンボローはヤンのスーツケースを取り上げると、すたすたと歩いていった。その後を追ってヤンも残りの荷物をもって歩き出した。

 帰ってきたな、とヤンは思う。惑星エコニアにいたのはわずかに1か月足らず。そしてまたハイネセンに戻ってきた。エル・ファシル星域での脱出行からここまであわただしかったが、当面は穏やかな日々を送りたいとのヤンの心からなる願いであった。





帝国歴479年11月28日――。

 自由惑星同盟領 レディナント星域――

 シドニー・シトレ中将は第八艦隊の戦列展開を終えた時点で、各隊の指揮官を召集し、初めて今回の作戦の目的を打ち明けた。その予想外の目的に一斉にどよめきが上がる。だが、シトレが続けた言葉に一同は大きくうなずいていた。

「エル・ファシル星域には300万の自由惑星同盟の市民が住んでいた。それがヤン・ウェンリー少佐、そしてリンチ司令官のおかげでことごとく脱出できたとはいえ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ