暁 〜小説投稿サイト〜
宇宙を駆ける狩猟民族がファンタジーに現れました
設定集
設定資料(プレデターって、なに?)
[1/2]

前書き [1] 最後 [2]次話
《プレデター》
◇登場作品
・プレデター(初代)
・プレデター2
・エイリアンVSプレデター(AVP)
・エイリアンズVSプレデター(AVP2)
・その他ゲーム、コミック、小説など

 宇宙の様々な星を渡り歩き、極めて攻撃性の高く、危険な生物を狩猟することを種族の最重要文化として営む、人型の地球外生命体で、固有の種族名などは不明。
 人間と同じ直立二足歩行型の生物で、身長は約200センチ〜250センチ(諸説あり)ほどで、かなり筋肉質な体つきをしており、総じて100キロ近い人間を片手で持ち上げ、軽く放り投げるほどの筋力を持つ。
 また、高い木の枝や高層ビルの屋根を跳び移り、5階建てのビルから飛び降りても傷一つつかない、ビルをよじ登るなど、反射神経、バランス力、耐久力など、あらゆる面で人間を凌駕するポテンシャルを持っている。
 また、確認されている個体によっては、至近距離から放たれたショットガン(スラッグ弾)を数発その身に受けても(流石に吹き飛び、気絶はしたが)、継続戦闘ができるほどである。
 また、種族特有の文字体型を持っており、ボディーランゲージ等も通じることから、知性は高く、それは彼らの装備する武具の数々からも見て取ることができる。

 彼らの特徴的な部位の一つに口が挙げられ、顔の下半分には、2対4本の爪状口器が、正面から見て四角形を描くように配置されている。これは節足動物の大顎のようにそれぞれ独立して動かすことが可能で、それを大きく開くと、剥き出しの歯と歯茎があるという二重構造となっている。
 額は広く、これも個体によって模様がことなり、側面が刺々しいものや丸びを帯びているものなど、様々だ。
 側頭部から後頭部なかけて、ドレッドヘアーのような管が数十本映えており、独立して動かすことは出来ないことから、髪の毛と同じと思っても問題ない。

 まぁ、かなり好き嫌いが別れる面をしている。

 赤外線を視覚化するという、特異な視覚を持っており、ヘルメットをつけていないと、何となくのシルエットが分かるだけで、あとは真っ赤な視界に覆われる。なので、昼夜はあまり関係ないようだが、対象の体温を検知していることから、全身に泥を纏って赤外線を遮断している人間や、キャンプファイヤーよろしく、炎が立ち上っているようなところでは、獲物を視認し辛くなるという弱点があり、ヘルメットの機能によってかなりの割合で補われている。
(そのくせ、プレデターズに登場する、プレデター達のキャンプ地では、松明が煌々と焚かれていた。意味が分からない)

 聴覚も鋭く獲物の心音を聴き取ることができ、小さな生き物が跳躍する僅かな物音や、ほとんど移動に物音が立たない、背後から忍び寄るエイリアンの気配にも敏感に反応し、一瞬のうちにシュリケンで頭部を切り裂くなど、人間
前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ