暁 〜小説投稿サイト〜
「庶長子。」
庶長子
[1/5]

前書き [1] 最後


「和尚がいつも
お香を上げているのは誰?」


ふと、気付くと
近所の子供らが
本堂に上がり込んでいた。

「今日の手習いは休みと
言うた筈だが?」

「家に居っても
畑を手伝わされるんじゃ。」

「なー、その人は誰じゃ?」



薄暗い本堂から外を見ると
麗らかな春の朝日の中で
小鳥が地面をつついている。




あの日もこんな朝だった。


あれから
どれくらいの月日が、、歳月が
流れたのだろう。



ふと、この子供らに
自身の胸の内を
語ってみたくなったのは
今日が特別な日だから、
なのだろうか。






記憶が絵巻物の様に
巻き戻される…。










何やら朝から騒がしかった。


人質が住まわされている
小さな屋敷。

…周りに人が集まる気配。




「御免!!
お館様の命により
猫丸殿をお迎えに参った。
御支度願いたい。」

長閑な春の朝に似合わない、
野太い怒鳴り声が響く。



「如何なる御用向きに
ございましょう?」

「それはお館様より
ご説明が有ろう、某は存ぜぬ。」


物々しい雰囲気だ。
甲冑を身に付けた者も居る。

若様を起こさねば。





南北を大国に挟まれた当家は
或いは北に、又ある時は南にと
臣従と裏切りを繰り返して
生き延びて来た。

若君の猫丸様は第一男子。

当家の跡取りとして
お生まれになったが
正室の藤の方様に腹違いの弟君、
つまり御嫡男がお生まれになって
猫丸様の人生は
変わってしまわれた。





「猫丸様、
堀田のお殿様がお呼びです。
お着替えあそばされます様に。」


猫丸様はまだ眠いのであろう、
目を擦りながら此方を見る。

今年で御年はやっと十二。
まだ母上様が恋しかろうに。




弟君がお生まれになり
嫡男が定まると
猫丸様の立場は微妙となった。

いわゆる庶長子である。

猫丸様の母上は御身分が低い。
側室なのだ。




北の大川氏より侵略を受け、
お館様は南の堀田氏を頼った。

…同盟交渉は難航した、
なぜなら過去、幾度も当家は
離反を繰り返したからである。


南の堀田氏との、この同盟は
猫丸様を人質に出す事で
漸く話が纏まったのだ。





「堀田のお殿様が
我に何ようじゃ?」

猫丸様は
可愛らしく首を傾げる。

髪を下ろせば
女子かと見間違える程。
色白の肌と愛らしい瞳。

人質とはいえ、猫丸様は
此方の侍女達に
随分と人気が有る。
前書き [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ