暁 〜小説投稿サイト〜
浮気者!?
1部分:第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話

第一章

                     浮気者!?
 喫茶店で紅茶を飲んでいると近くの席から話し声が聞こえてきた。
「だからあんた」
 呆れたような若い女の声だった。
「彼氏いるでしょ」
「それはいるけれど」
 最初話を聞いて何かと思った。そちらは振り向かなかったがそれでも話は聞いた。盗み聞きの形になるがこれは不可抗力だと自分に言い聞かせて話を聞く。
「仕方ないじゃない」
「仕方ないとかそうした問題じゃないでしょ」
 また呆れた声が聞こえてきた。今度は怒りも入っていた。
「浮気よ、浮気」
「それは」
「この浮気者」
 叱っていた。随分と口調がきつい。喫茶店にいると色々と人のおしゃべりを聞くことがあるがそれでも実際にこんな話を聞いたのははじめてだった。それで興味深く話を聞いた。
「そんないい加減なのでどうするのよ」
「そうするのって言われても」
 叱られている方も何か開き直ってきた。よくある展開だろうか、と心の中で思ったけれどそれは僕の中に留めてさらに話を聞き続けた。
「好きになったから」
「あのね、あんた」
 また声が怒ってきた。
「これで何度目よ」
(おやおや)
 何度目という言葉を聞いた僕は心の中で肩をすくめさせた。そう来たかと思って。
(こりゃ本当に浮気者かもな)
 それでも黙って話を聞く。心の中ではほくそ笑んでいても。
 話は続いていた。説教になっていた。
「何度も何度も浮気して。それで相手はすぐ変えて」
「好きになったら仕方ないでしょ」
「そういう問題じゃないわよ」
 確かにそういう問題じゃない。好きになったら誰でもいい、というのはまあよくある歌詞だがこれを実際にやるととんでもないことになる。本当にやって破滅して家庭裁判所なり弁護士なりのお世話になったという話もままある。この辺りがどうもドラマとは違うということか。
「とっかえひっかえで」
 また過激だと思った。
「しかも相手のタイプもバラバラで。一体何なのよ」
「けれど彼氏はずっと同じよ」
 悪いがそれは言い訳になってない。浮気をしていれば。
「だからそれは別に」
「彼氏は一緒でも浮気をしていれば同じよ」
 当然ながら説教はこうだった。
「同じなの。わかる?」
「わからないわよ」
「この馬鹿っ」
 遂に言葉は突き放した感じになった。
「わからないって何なのよ」
「だから。好きになったのよ」
 話が聞いていても堂々巡りになったのがわかった。
「そんなこと言われても」
「で。今度はどうするの?」
 一方の声が冷静になったようだった。
「それで」
「まだわからないわ」
 恋は盲目というが。これまた随分無責任な言葉に聞こえた。
「どうなるかさえも」
「そう。まあいつものことだしね」 

[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ