暁 〜小説投稿サイト〜
IS インフィニット・ストラトス〜普通と平和を目指した果てに…………〜
number-39
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 



 世界中に激震が走った日から一日が過ぎた。が、特にこれといって亡国機業がアクションを起こすわけでもなく、当事国以外の国々はいつも通りの平和を享受していた。しかし、それはやはり表面上に過ぎず、各国首脳をはじめとした要人たちはすでに動き始めていた。
 それはIS学園でもIS委員会でも変わらない。目まぐるしく行き交う情報の真偽を見極めながら、事実を確認していく作業に追われていた。


「くそっ……、麻耶の予感はほぼ当たっていた。それを深く受け止めて早い段階から動けなかったこちらの落ち度だ」


 千冬は高く積み上がった書類に囲まれた職員室にある自分の机に向かって、必死に情報をまとめながら悪態をついた。周りの先生も差異はあれど、誰もが忙しく動き回っている。


 先日極秘裏に世界中に伝わった中国の国家組織全人代と国家主席含むトップが機能を停止し、亡国企業の傀儡政権となってしまったこと。それの事実確認に追われ、手を取られているうちに御袰衣蓮、篠ノ之束そして鳳鈴音の三名の姿が見えなくなっていることに気づかず、そこまで手が届いたときにはすでに遅く、何一つ痕跡を残さずに姿を消してしまった。


 失態である。
 すべては彼らの監視を怠ってしまった学園側の責任になる。たとえそれが押し付けられたものであっても、そんな子供じみた言い訳が通じるわけもなく、すべての責任を負わなければならない。
 幸いにしてまだ三人と亡国機業を結ぶ証拠は出ていない。失踪か逃亡か。今のところはその二つのどちらかであろうと考えている。


 まだ問題はある。ラウラ・ボーデヴィッヒについてだ。
 軍務違反を犯し、ドイツ国籍を奪われたうえで国外追放。死刑になったほうが軍人をしてはましだったのかもしれない。だが、それを上層部は認めず、彼女の身柄をIS学園に押し付けた。そして先日身柄を引き取っているが、茫然自失状態。こちらから声をかけても何の反応も示さず、うつろな瞳をどこか遠くに向けたまま動かないのだ。
 彼女の今後をどうするのか。問題は山積みでさらに減ることなく積みあがっていく。


「……はあ」


 千冬は今日何杯目になるかわからないコーヒーを一息に飲み干して高く積みあがった問題に向かった。


 ◯


「うまくいったわね」
「ああ、おそろしいほどに」


 亡国機業の参謀役の国立凜香と御袰衣蓮はフロアの休憩室でばったり会った。普段であればこれといった会話もないのだが、今回は作戦がうまくいき、気分が高揚していたのか珍しく彼女のほうから蓮に話しかけていた。


「これからどうするの? まさか、私たちの要求をあいつらが認めるまで待つの?」
「それこそまさか。有り得ない、今の地位を維持しようとするあいつらが認めるわ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ