暁 〜小説投稿サイト〜
応援
12部分:第十二章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第十二章

「だから今みたいな流れだと本人が意識しなくても」
「打たれる」
「それで完全に終わりなんだよ、ホームランは怖い」
 だから王は恐れられるのだ。そのホームランの威力で。この年ベーブ=ルースの記録を抜いていた。それだけのホームランを打ってきているのは伊達ではないのだ。
「けれど足立は」
「どっちかっていうと逃げ球かな」
「少なくとも山田よりはずっとな」 
 これもいい方向に働いていたのだ。
「打たれないな」
「一発のホームランでもうそれで終わりだからね」
「今はな。足立だけだからな」
「足立だけ。阪急はやっぱり辛いんだ」
「それでもだ」
 本田はまた言ってみせる。
「今はそれでも試合が進むにつれわからなくなるぞ」
「試合がだね」
「ああ。足立の好投はそれだけに留まらない」
「他のナインにも」
「絶対にな。伝わる」
 一人投げ続ける足立だけを見ての言葉ではなかった。彼は今グラウンド全体を見ていた。阪急ナインも。見ればそれまで完全に負けていた彼等の顔が少しずつ変わろうとしていた。彼はそれを見て頷くのだった。
「よし、もうすぐだ」
「もうすぐ?」
「ああ、もうすぐだ」
 また小坂に対して告げた。
「もうすぐだ、それは」
「誰かの顔が変わったんだね」
「全員の顔が変わった」
 彼ははっきりと言った。
「これで。試合が動くぞ」
 こう言ったその時だった。阪急の攻撃だった。バッターボックスに立つのは森本潔。阪急の中では目立たない選手だ。その彼がバッターボックスに立っていた。
 マウンドにいるのは巨人の助っ人ライト。短気なことでも知られているが実力は確かな男だ。この日彼も何とか踏ん張って投げ続けていた。
「ライト踏ん張れ!」
「打たれるなよ!」
 観客席から多くのファン達が叫ぶ。彼等は足立の好投に苛立ちを感じその分だけ彼にすがっていたのだ。彼の決め球であるスクリューが今の巨人のカードだった。
 しかしそのカードがなくなった。森本のバットが一閃しそれによりボールは高々と舞い上がった。そうして。遂に試合の均衡が決したのだった。
「馬鹿な・・・・・・」
「ここで・・・・・・」
「やったぞ!」
 グラウンドの殆どを占める巨人ファン達が絶望し僅かにいるだけの阪急ファン達が歓喜に沸き返る。その中にいるのは本田もだった。
「打った、森本が売ったぞ!」
「また意外な人が打ったね」
「ああ」
 小坂のその言葉に満面の笑顔で頷く。
「これも足立の好投のおかげだ」
「皆に伝わったからだね」
「ああ」
 また小坂の言葉に頷いてみせる。
「誰かが打つとは思っていたけれどな」
「そして打った」
「この一撃は大きい」
 本田はそれを確信していた。
「阪急にとってな」
「凄い出迎えだね」
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ