暁 〜小説投稿サイト〜
炎天下
第四章

[8]前話 [2]次話
「紹介したんだよ」
「そうなのね」
「だからあそこまで行ってな」
 その高い場所にある白い喫茶店までというのだ。
「一緒にアイスコーヒー飲もうな」
「美味しくてしかも安い」
「そうだよ、しかもな」
「しかも?」
「景色もいいからな、楽しみにしておけよ」
「わかったわ、ただね」
 安奈は令にあらためてだ、眉を顰めさせて言った。
「さっきも言ったけれど」
「いい場所じゃなかったらか」
「そうよ、その時はね」 
 まさにというのだ。
「桜かガジュマルかどっちがいい?」
「二択になってるな」
「その時に選ばせてあげるわ」
「だからどっちもな」
「ないっていうのね」
「確かに今日は暑いけれどな」
 沖縄の夏の中でもだ、二人はその中を歩いているから余計に暑い。さながらサウナの中にいるようなものだ。
「こうした思いをしてもな」
「行く価値があるのね」
「だから誘ってるってな」
「あんた言ってるわね」
「じゃあ行こうな」
「ええ、それじゃあね」
 安奈は桜とおガジュマルのことを言ってだった、そのうえで。
 二人でその店まで行った、店は高い周りに様々な花が咲いている場所の中にあってだった。
 南欧風の白い外観でだ、海も見える。安奈はそのコバルトブルーの海を見て令に対してこうしたことを言った。
「海はね」
「いいだろ」
「沖縄の海は奇麗だけれどね」
 沖縄に生まれ育っている者からも言った。
「ここから見る海はね」
「尚更いいよな」
「ええ、絶品よ」
 こう令にも答えた。
「いい海ね」
「この海を見ながらなんだよ」
「そのコーヒーを飲むのね」
「どうだ、ここに来た介があっただろ」
「まだよ」
 冷めた口調でだ、安奈は令に返した。
「これ位じゃね」
「合格点は出さないか」
「だってまだお店の中に入ってないし」
 それにというのだ。
「コーヒーも飲んでないじゃない」
「だからか」
「そうよ、まだ合格点はね」
「出せないか」
「これからよ」
「お店の中に入ってか」
「そうよ、じゃあね」
 それならとだ、令に言ってだった。
 そしてだ、彼の案内をここでも受けてだった。二人で店に入った。
 店の中も白かった、一面白でカラーリングされていてだ。外の眩しい日差しと違い適度な日陰になっていてだ。落ち着いた趣だ。
 しかも店の中はクーラーが効いていて涼しくてだ、店の一面を占めている窓のところからは露天の席が幾つか見える。その席も屋根の下で日陰になっている。
 その店の内装まで見てだ、安奈はまた言った。
「これはね」
「お店の中もいいだろ」
「ええ、しかもね」
 その窓の外を見続けながら言う。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ