暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX−音速の機械戦士−
―パートナー―
[15/16]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
この《パワー・ツール・ドラゴン》の効果を敵として対面する。レイのデッキから選ばれた三枚の装備魔法の中から一枚を選ぶと、その装備魔法が即座に《恋する乙女》へと装備される。

「装備魔法《ハッピー・マリッジ》を発動! コントロールを奪ったモンスターの攻撃力分、《恋する乙女》の攻撃力をアップする!」

 レイのフィールドにいるのは《ダブルマジックアームバインド》で奪われた、《サイバー・ブレイダー》に《パワー・ツール・ドラゴン》。二体の攻撃力が加えられたことにより、《恋する乙女》の攻撃力は5800にまで到達する。明らかなオーバーキルではあるが、それがレイの思いの強さということか。

「バトル! 《サイバー・ブレイダー》でダイレクトアタック! グリッサード・スラッシュ!」

 まずは攻撃力が低いモンスターから、という基本を忘れることはなく。レイが操る三体のモンスターのうち、まずは《サイバー・ブレイダー》が俺たちに襲いかかる。それらに対して対抗出来るカードは、僅かにリバースカードが一枚――

「リバースカード、オープン!」

 発動されるリバースカード、迫る攻撃、《恋する乙女》。それら全てが解決してフィールドに立っていたのは、ライフポイントが減っていない俺たちと、俺たちを守るように立つ《サイバー・ブレイダー》だった。

「俺が発動したのは《リビングデッドの呼び声》。墓地からモンスターを攻撃表示で特殊召喚した」

 明日香が融合召喚した《サイバー・ブレイダー》を――ではなく。《リビングデッドの呼び声》で特殊召喚したのは、《アームズ・ホール》の効果で墓地に送られていた、下級機械戦士の一人《レスキュー・ウォリアー》。

 《レスキュー・ウォリアー》の効果。それは戦闘によって破壊された時、相手にコントロールを奪われたモンスターを、こちらのフィールドに取り戻す効果。この効果によって、元々の持ち主がこちらの《サイバー・ブレイダー》を奪い返し、再び俺たちを守るようにフィールドに君臨した。

「そして《サイバー・ブレイダー》は、相手モンスターが二体のみの時、攻撃力が倍になる! パ・ド・カドル!」

 ……そして攻撃力を倍とした《サイバー・ブレイダー》とは対照的に、コントロールを奪ったモンスターが《パワー・ツール・ドラゴン》のみとなった《恋する乙女》は、《ハッピー・マリッジ》の効力が弱まり。その攻撃力は3700となり、《サイバー・ブレイダー》を突破することは出来なくなっていた。

「遊矢様……ありがとう。わたしの思いに、思いっきりぶつかってくれて……」

 レイにもはや手札はなく、コンバットトリックを挟む余地もない。《ダブルマジックアームバインド》の効果が適応されるのも、このエンドフェイズまでと――逆転の芽がなくなったレイが、そ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ