暁 〜小説投稿サイト〜
ヴィーナスの誕生
第三章

[8]前話 [2]次話
「なってくれるかって聞いたら」
「殴られました?」
「延髄斬りの後で卍固めかけられたぜ」
 アントニオ猪木さんのファンらしい、その先輩は。
「その後でダーーーーッ、って叫ばれたよ」
「猪木マニアなんですね」
「それでモデルはなかったんだよ」
「難しい話だな」
「とにかくな」
 先輩は僕にさらに話してくれた。
「この絵の話は俺もまだ描いてないよ」
「オリジナル描いた方がいいですよ」
「こういう名画を描いてみるのも練習なんだよ」
 実は先輩は部活は真面目だ、確かにふざけたところはあるにしても。
「だからやってみたけれどな」
「そうなんですね」
「とにかくな、今こうしたスタイルの人はな」
 あらためてだ、先輩はそのヴィーナスの誕生を指差して僕に話した。
「絵のモデルにはならないな」
「そうなんですね」
「美人ってのは時代によって、その人によって違うんだよ」
「好き嫌いってありますからね、そういえば」
「そういえば?何だよ」
「先輩に延髄斬りと卍固め決めた人ですけれど」
 そのバスケ部の女猪木さんだ。
「絵のモデルにお願いしたんですよね」
「ああ、そうだよ」
「それもヴィーナスの」
「ってことは」
 そう聞いてだ、僕は先輩に言った。
「その人って」
「ああ、確かにな」
「美人さんですか」
「一回見てみるか?」
 こんなことも僕に言ってきた。
「よかったらな」
「この目で、ですか」
「百聞は一見に然ずだろ」
「はい」
「だったらな」
「その人バスケ部ですよね」
 僕は先輩にこのことも確認した。
「そうですよね」
「さっき言った通りだよ」
「じゃあバスケ部の部活に行けば」
「いるぜ、いつもな」
「わかりました、じゃあ」
「俺も一緒に行くからな」
 こうした話をしてだった。
 僕は先輩がヴィーナスのモデルにとお願いしたその先輩と会うことになった、だがこの時にふとだった。僕は。
 放課後にバスケ部の部活が行われている体育館に向かいながらだ、こう尋ねた。
「あの、先輩に延髄斬りですよね」
「裸になってくれって言ったらな」
「いきなりですか」
「凄い一撃だったぜ」
 その延髄斬りはというのだ。
「効いたぜ、それでな」
「その後で、ですね」
「アントニオ=スペシャルな」
 即ち卍固めをというのだ。
「これも効いたぜ」
「最後はしかもあれですね」
「いいダーーーーーッ、だったな」
「まさかと思いますけれど」
 ここまで聞いてだ、僕は言った。
「アントニオ猪木さんそのものですか?」
「性別が違うだけでか」
「顎が立派で」
「いや、違うからな」
「ただの猪木ファンですか」
「趣味はな。確かにプロレス好きでな」
 それで猪木ファンでもというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ