暁 〜小説投稿サイト〜
恋姫†袁紹♂伝
第35話
[3/9]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話



「報告! 孫策軍がこの本陣に向かって進軍を開始しました!!」

「馬鹿な!? この場所がばれたというのか!」
「もしや偵察兵が捕まって……」
「彼等は選りすぐりの精鋭達だ。たとえ捕まったとしても吐かぬ」
「では我等の策を見破ったと……まだ二日目だぞ?」
「ええぃ、そんなことより迎撃の準備だ!」


「流石やな――


 本陣で伏兵を操作していた張遼達は、やってきた報告と共に慌しく動き出した。
 そんな中、地形図を見ていた張遼が静かに賛辞を口にする。しかしそれは――


                     ――うちらの軍師様は」

 (孫策軍)に対する言葉では無かった。







 時を遡り連合が集結していなかった頃、張遼は軍師である賈駆と口論になっていた。

「なんでや賈駆っち……なんでうちが虎牢関やねん!!」

「ボクの決定になにか異論でもあるの?」

「当たり前や!」

 普段は飄々としている張遼も、このときばかりは語尾を荒げた。
 無理も無い。この戦の勝敗は主、部下、そして戦友(華雄)の命が掛かっている。

「水関と虎牢関を抜かれ洛陽が落ちればうちらの負けや。双方に軍を置くこと自体は理解できる。でもそれは通常の戦である場合や!」
 
 戦では大小の差こそあれ、戦力が同等の軍同士での戦いは少ない。
 しかしそれを踏まえて尚、連合と董卓軍の戦力差は常軌を逸していた。
 それこそ、無条件降伏を視野に入れるほどに――

「虎牢関でうちが連合を迎撃するっちゅうことは、水関が落ちたことを意味する。
 すなわち、華雄とその軍が敗れたっちゅうことや! 唯でさえ戦力差のあるうちらが華雄達を失って戦えるわけない。水関を突破して士気が最高潮の連合に蹂躙されるのがオチやろ!!」

「……」

「うちが守るべき場所はな……」

 そう言うと張遼は、地形図上にあった自軍を模した駒を手に取り――

「ここや!!」

 叩きつけるように水関、華雄軍の横に置いた。

「一軍でも欠けたら敗北が決定する。なら最初から全軍で水関の防衛にあたるべきや!
 賈駆っち……あんた程の軍師がこの答えに辿り着けなかったとは言わせへんで!!」

「霞の言いたいことはわかる。ボクも同意見よ」

「――だったら!」

 さらに捲くし立てようとする張遼を手で制する。

「理由を説明する前に確認なんだけど、ボク達にとって最悪の事態はなんだと思う?」

「そんなの……関を抜かれて洛陽に攻め込まれることやんか」

「そう、洛陽が攻め込まれることよ。そしてそこに通じる道は一つじゃないわ」

「迂回路の事を言うとるんか? 洛陽に来たうちらが最近
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ