暁 〜小説投稿サイト〜
揺るがぬ生き様
Fate
No.7
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 劔side

「さて、雁夜それとメディア外出するぞ」

「マスター何故外出するのです?それに雁夜も連れて」

「まずメディアは今の現代を情報では知っていても実際に見てはいない。
 地理や人の流れそうゆうもんを知らなければ十全に策を考え、それを実行することはできない。
 それに、今のメディアの服ではかなり浮いてしまう。服が何着か必要だろう」

「次に雁夜だが、お前はこの土地を知ってはいるが目がひとつしかない。
 敵がどこに配置しているかや、どういったことがその場で起きているのかを知る手段が必要だ。
 だからこそ蟲を広範囲に広げさせておいた方がいいだろう。何時でも俺らがすぐ傍にいるとは限らないしな」

「わかりましたわ(わかった)」

「それとしばらくはここを基盤に動く、霊地に何故拠点を張らないかだがいくら罠や結界を張ろうとも既に対策が練られているならいらん。
 そんなことに労力を費やすなら初めからここに魔力炉を埋め込み回復地点の様にしたほうがいいだろう」

「では、行くぞバイクで回るから雁夜はゴールデンに乗せてもらえメディアは俺の後ろに乗れ」

「いや乗れってこれ・・・?」
 雁夜が驚くのも無理はない何故ならそのバイクの名はValkyrie Rune
 さらに、この未来にあるはずのバイクが何故あるかだがゴールデンと密かに制作していたからである。

「さぁいくぞ!」

「「うわぁ〜!!(きゃぁ〜!!)」」
 二名ほど悲鳴を上げている気がするが二台のバイクのデュエットにより何も聞こえない
 街を回っていると倉庫街から誘いを感じる。なので雁夜は近くの下水の中に身を潜めさせ俺らは一旦拠点に戻り
 荷物を置いてから単独で海上の上空から見守ることにした。


 ----------------------------------------------------------------------------------------------------

 場所は倉庫街今ここで戦場の火蓋が落とされる。

「よくぞ来た・・・今日一日この町を練り歩いたものの・・・どいつもこいつも穴熊を決め込むばかり
 俺の誘いに応じた猛者はお前だけだ・・・その清澄な闘気、セイバーとお見受けしたがいかに?」

「如何にも、そういうお前はランサーに相違ないな」

「これより死合おうという相手と尋常に名乗りを交わす事も儘ならぬとは、興の乗らん縛りもあったものだ・・・」

「それではいざ・・・」

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ