暁 〜小説投稿サイト〜
新オズの腹ペコタイガー
第十幕その十一

[8]前話 [2]次話
「貴方達を見てね」
「来てくれたんだね」
「そうなのよ」
「王女さんもそうしたお仕事するんだね」
「林檎を採ったりジャムを作ったり」
「そうしたことするんだね」
「ウーガブーの国ではそうよ」
 この国ではというのです。
「皆でね」
「そうするんだね」
「特に林檎のことはね」
「林檎はこの国の特産品だから」
「皆で採って皆で加工したりするのよ」
 まさにです、そうしているというのです。
「楽しくね」
「そうなんだね」
「とにかくね」
 また言うアンでした。
「今はそうしているのよ」
「そうなんだ」
「ついでに言うともうすぐお昼ね」
「そうだね、そう言われるとね」
「どうかしら、黄金の林檎を貰う前にね」
 にこりとして言うアンでした。
「食べて行かない?」
「ウーガブーの国のお料理を」
「そう、今からね」
「それじゃあね」
「私達も出すわよ」
 トロットもアンに笑顔で言います。
「テーブル掛けからね」
「あの魔法のテーブル掛けからね」
「そう、出すわよ」
「じゃあ皆でね」
「ええ、出したものをね」
 お互いにそうしたものとをいうのです。
「食べましょう」
「これからね」
 こうお話してでした、実際にです。
 皆はウーガブーの国に入ってそしてです。皆で仲良くお昼を食べることになりました。そしてこの時にです。
 腹ペコタイガーは舌なめずりをしてです、こんなことを言いました。
「林檎ソースの肉料理とかどうかな」
「それかなり美味しそうね」
「そうだよね」
「ええ、林檎はね」
 恵梨香も言うのでした。
「お肉にも合うのよね」
「だからカレーにも入れるだね」
「あの甘酸っぱさがね」
「甘くてそれでいて酸味があってね」
「それがお肉にも合うのよね」
「うん、僕大好きだよ」
「あるわよ」
 ここでアンが腹ペコタイガー達に答えました。
「そうしたお料理もね」
「そうなんですね」
「ええ、だからそちらも楽しみにしていてね」
「私の方もね」
 トロットも言います。
「とびきりのお料理を出そうかしら」
「何を出してくれるの?」
「アンは何が食べたいかしら」
「何でも好きだけれど」
 アンは皆を案内して歩きつつです、腕を組んで答えました。
「そうね、サンドイッチにポタージュかしら」
「ポタージュね」
「カボチャのね」
 このお野菜のポタージュだというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ