暁 〜小説投稿サイト〜
赤い帽子
4部分:第四章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第四章

「彼に任せましょう」
「うむ。しかしだ」
 署長は全てを男に任せたうえで言ってきた。
「今夜わしも一緒に行っていいか」
「はい」
 彼はその言葉に頷いた。
「それではそれで御願いします」
「君がどうやって事件を解決するのか。見てみたくなった」
 これは好奇心からである。それを抑えることができなくなっていたのだ。
「だからだ。それでいいな」
「はい、どうぞ」
 彼は表情を変えないまま応える。
「それで御願いします」
「私もそれでいいか」
 意外にも副署長も名乗り出て来た。
「君もか」
「既に多くの犠牲者が出ています」
 彼はとりあえずは警察官であろうとしていた。好奇心があることはそれで否定していた。もっともそれは署長から見れば下手な演技でしかなかったが。
「その犯人が誰か見ておきたいのです」
「ふむ。では君もだな」
「はい」
 署長の言葉にこくりと頷く。
「それで御願いします」
「わかった。では三人だ」
 こうしてメンバーが決まった。署長はあらためて男に告げた。
「それでいいな。そして場所は何処だ?」
「駅です」
 男は一言で告げた。
「そこです」
「そうか」
 副署長は駅と聞いてすぐに何かを察した。そこは。
「一年前飛び込み自殺があったな」
「はい、そこに行けば必ず」
「犯人が来るというのだな」
「そうです。だからこそ」
「よし、わかった」
 署長もそこまで聞いた上で頷いてきた。
「では今夜駅に行こう、いいな」
「はい、それでは」
 こうして三人はその夜駅に行くことになった。閉鎖されていたが特別に警察の権限で入れてもらった。そこは大きめの駅だったが今は三人の他は誰もおらず静まり返っていた。赤い壁も暗闇の中に沈み線路にも電車も何もない。階段も汚れすら見えず黒いプラットホームも白い点線も誰もおらず非常に殺風景なものであった。三人はその殺風景な世界の中を歩いていた。署長はその中で男に対して問うのであった。
「ここでいいのだな」
「場所も時間もそうです」
 これでいいと述べてきた。
「もうすぐ来るでしょう」
「犯人は一体何者なのだ?」
 副署長は暗闇の中の駅を見回しながら怪訝な声で呟いた。
「わざわざこんなところに来るとは一体」
「私の予想ならば」
 男は副署長のその呟きに応えて述べる。
「人間ではありません」
「ではあれか」
 署長はそれを聞いて彼に言う。
「千年がどうとかいうのは」
「そうです。だからこそです」
 署長のその言葉にも答えた。
「間違いなく人間ではありません。それも」
「それも!?」
「かなり凶悪な相手です。ですが」
「もうこちらの手は用意してあるというのだね」
「その通りです。ですから御安心下さい」
 副署長にも
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ