暁 〜小説投稿サイト〜
本当(ウソ)のような嘘(ホント)のハナシ
私と先輩のハナシ
【長編1】入学
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
   
 4月。桜の花が咲き、新たな生活、新たな出会いに心が舞う、そんな季節。
私もそんな人たちの中の一人。
髪の長い先輩に憧れて伸ばした髪も、やっと肩を追い抜いた。
せっかく高校生になったんだ。染めてみたり、パーマをあててみたり・・・。
そんな女の子らしい妄想が膨らんでいく。
しかし、そのパンパンに膨らんだ妄想は高校入学と同時にあっけなく針を刺されてしぼんでしまった。
「髪が肩にかかる場合これを束ねねばならない。また、染髪、縮毛等も禁ずる」
入学式後に知らされた服装を取り締まる悪魔からの宣告。
今年から服装に関してはより厳しく取り締まる、との事だった。
詳しいことはわからないが、なんでも、去年卒業した先輩たちの風紀の乱れが激しかったそうで、
風紀の乱れは服装から、という感情論で凝り固まった考えに終着したらしい。
このときほど人を恨んだことはないだろう。
そんな高校デビューの妄想が私に残したものは、後頭部に馬の尻尾を付ける事だった。

 そんなこんなで、入学者のオリエンテーションも特に頭に入らず、私は途方にくれていた。
自然と顔も伏せがちになり、ため息も出てしまう。
「はじめまして、だよね?」
「は、はい!!??」
急に話しかけられ声が上ずってしまった。
この世の終わりとまで考えていた私にとって、今世界に存在するのは私一人であり、そこに他の人がいるとは思ってもいなかったのだから。
「あ、急にごめんね?驚かせちゃったかな?元気なさそうだったから気になっちゃって」
「私こそごめんなさい。考え事をしてて・・・」
私がポツリと愚痴をこぼすと、彼女は、わかるわかる、と大きく首を縦に振っている。
彼女はとても聞き上手で、いいタイミングで相槌を打ってくれるし、共感の念を口にしつつ聞いてくれた。
そして、気づいた時には、この荒廃した世界に現れた突然の登場人物に、いかにこの世界が残酷か、という突拍子の無いことまで語ってしまっていた。
うんうん、と相槌を打っていた彼女が急に、そうだ!と口を開いた。
「嫌なことがあったときは甘いものを食べるのが一番だよ!帰りに駅前のクレープ食べに行かない?」
帰り道に買い食い・・・。なんて高校生らしい響きなんだろう。
高校に上がったことで雀の涙ほどだったお小遣いも、アヒルの涙くらいには増えていたので断る理由も無かった。
うん、いこう!と言うと、彼女は、いい笑顔だね、と私を指差した。
世界はそう簡単に滅ばないらしい。
「あ、そういえば自己紹介がまだだったね。私、古野。古野恵(めぐみ)って言うの。よろしくね!」
「古野さん、ね!私は佐々木葉子」
よろしくね、と手を出すと、古野さんはその手を握り、肩から先が外れそうな勢いでブンブン振った。
「それじゃ、また放課後に!私、友達と陸上部の
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ