暁 〜小説投稿サイト〜
ホテル

[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「まあこの手の仕事で真面目かどうかってのも変な表現ですけれど」
「ヤクザだって真面目なものだ」
 山根は尾松にそう返した。
「ですかね」
「どんな仕事でも真面目にやるにこしたことはない」
「はあ」
「例えそれがヤクザでもな。そうした意味で真面目な奴は一杯いる」
 こう言うと変な表現になるかも知れないが真面目なヤクザというのも存在しているのだ。世の中というものは面白いもので真面目なヤクザや不真面目な警官というのがちゃんといるのである。どんな職業でも真面目な者と不真面目な者がいる。それは職業で縛られない側面があるのだ。
「風俗でも」
「風俗なら余計にそうだろう」
 山根は言う。
「客商売だからな。信用が落ちればそれで終わりですか」
「そんなもんですか」
「じゃあ病気を持っている女がいる店にいきたいか」
 ここで問う。かなりストレートな質問であった。
「行きたくはないだろう」
「誰だって自分から梅毒やエイズになりたくはないですよ」
「そういうことだ。じゃあわかるな」
「嫌な例えですけれどね」
「だがわかり易いだろう。そういうことだ」
「ヤクザもですか」
「特に日本のヤクザはな。一般市民ともある程度は仲良くなくちゃやっていけない」
 これは不思議な話だが事実だ。賭博にしろ風俗にしろ客は一般市民だからだ。江戸時代の頃からそれは伝統のようなものになってしまっている。
「賭場でですか」
「それは昔からか。後は開帳だ」
「開帳!?」
 その言葉を聞いて尾松は眉を顰めさせた。
「何ですか、それ」
「知らないのか?」
「っていうか初耳ですよ」
 尾松は言う。
「何が何なのか」
「本当に知らないのか!?」
 山根はそんな尾松に対して問う。その顔がさらにしかめられていた。
「はあ。何のことなんですか、それ」
「じゃあ言うぞ。昔はな、賭場とかは寺や神社でやったんだ」
「お寺とかで!?」
「そこはな、治外法権みたいなものだったんだ。江戸時代の話だがな」
「はあ」
 寺や神社は寺社奉行の管轄である。普通の奉行の管轄ではなかったのである。それを利用してヤクザが寺や神社で賭場を開いていたのだ。京都だと公家の家も借りていた。なお公家は副業で札を書いていたりもしていたが当然そこには花札もあった。京都の公家は江戸時代はヤクザ者の上前をはねることをしていた為かなり柄が悪かった。あの岩倉具視もその筋の人間よりも怖かったと言われている。ちなみに上前をはねるのは寺や神社も同じである。そうした意味ではとんだ生臭であったのである。
「でだ。賭場の他にもストリップ小屋とかをやってたんだ」
「お寺とかでですか」
「そうだ。俺が警官になった頃にはまだ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ