暁 〜小説投稿サイト〜
Charlotte 奈緒あふたーっス!
卒業式
卒業式
01 特異点
[1/4]

[1] 最後 [2]次話
二月の寒波を乗り越えた桜の木たちが、かつて寂しげに葉を散らした枝先からピンク色の花弁をつけ始めた今日この頃。

3月9日のことである。

『在校生代表、送辞』

生徒会長である友利奈緒のアナウンスに押されて在校生側の最前列の中心にあるパイプ椅子から腰を上げた生徒が「はい!」と明朗な返事をしてステージの方へ向かう。

僅か数段の階段を上り、教師サイド、来賓サイドに交互に深く礼をした後、綺麗に足を揃え九十度回転させて前を向き、再び一礼し、教卓台に置かれてあるマイクに向けて声を吹き込む。

『送辞。在校生代表、乙坂歩未。

卒業生の皆様、ご卒業、心からお祝い申し上げます。

皆様がこの学校に入学してから、惜しくも早く三年が過ぎました。

ご学業は勿論のこと、運動面での努力や芸術性の伸長、友人とのふれ合い等々、一所懸命にこの高校生活を有意義に過ごせたことでしょう。

少し話が逸れるのですが、私には兄がいます。

私の二つ年上の兄は皆様と同じくして、この星海学園を去ることになります。

兄とまだ中学生だった私は別の学校から転入してきました。

超進学校の日野森高校に主席入学した、とても誇らしい兄なのですが、兄の友人に聞くところによると、兄はカンニングによってその成績を取り続けていたということが分かりました』

『プッ』

マイクに生徒会長の吹き出した声が入る。

前にいる高城が肩を震わせて笑いを堪えているのが目に入る。

「記憶を失う前の僕はカンニング魔だったのか…」

指を眉間に当てて俯く僕に向かってくる多数の視線が熱い。

『それでも、私にとって兄は今も自慢の兄です』

歩未の言葉に僅かに胸を撫で下ろす。

無数の視線も歩未の話に意識を戻したようで、僕を見る者は今やごく少数となっている。

『兄は何度も私を助けてくれました。同級生から暴力を受けそうになったとき、兄は体を張って私を守ってくれました。
だから、私はそんな有宇お兄ちゃんが大好きです!』

再び僕に視線が集まる。
いい加減にしてくれ我が妹よ。

何処かから「あいつシスコンだったのか!?」とか「シスコン同盟やっふーぃ!」だとか、「シスコンブラザーズ斎藤の誕生だな」とか、火種のない会話(罵声や叫び声も混じっている)が飛び交っている。

『そんな兄ですが、一年と数ヵ月前、この学校の生徒を含めた世界中のある特定の人間を救うために長く、孤独な旅に出ていました。
そして、兄は約束通り戻って来てくれました。
ただし、帰ってきた兄は記憶喪失になっていました』

辺りがざわつく。

僕のクラスの人間はそれ知っていたがその他は違う。

こうなることは目に見えているはずなのに、何がしたいんだ…歩未。

『その
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ