暁 〜小説投稿サイト〜
天才小学生と真選組の方々。
夜兎との再会、コナン君の正体
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「おい、大丈夫か?」
ファミレスで、土方さんが心配そうな顔で少年探偵団に言う。
ファミレスに来てからしばらくたっていたが、誰も、何もしゃべっていなかった。
「土方さん」総悟が窓の外を見つめながら言った。「そっとしておいてあげてくだせぇ。目の前で人が殺されるのを見たのは、こいつらにとっては衝撃的な出来事だったんですから」
「そうですよ」私も言う。「私たちにとっては日常でも、子供達にとっては…相当傷ついたでしょうから…」
自分でも言っていることが何なのかわからなくなってきた。文のつながりがおかしいのもわかっている。けれど誰も突っ込んでくれないのが妙に悲しかった。
そこからはしばらく沈黙が続いた。
次に沈黙を破ったのも、土方さんだった。
「お前ら」少年探偵団に手を差し出す。「これから行くはずだった事件現場の場所と被害者の情報の書かれた紙をくれ。ここからは俺たちだけで行く。」
少年探偵団が驚いたような目でこちらを見る。土方さんは気まずそうな顔で続ける。
「俺たちと一緒にいると、こんなことがこれからたくさん起きる。その度その度にこんなになってたら捜査、進むもんも進まねーだろ。」
「いやだ」コナン君が不意に言った。今度は真選組の視線が、コナン君に集中する番だった。「犯罪者を見逃すなんてできないし、それに」ふっと笑って、続ける。「お兄さんたち、探偵じゃないんだから、事件解決できるわけじゃないでしょ?」
忘れてた、とばかりにふっと息を漏らす。
「土方さんカッコ悪〜」総悟が軽い口調で言う。「カッコつけて『俺、かっこいいこと言ったぜ』的な顔で締めたのに、小学一年生にしてやられるなんてー」
「総悟テメェ表でろ!」
「土方、瞳孔。」
「今度はさん付け急にしなくなったなおい!おめーら2人共年上の人に対する心構えがなってなさすぎだろ!2人共表でろオラァ!」
「嫌でさぁ。あ、それと、さっきの言葉訂正。高校二年生にしてやられるなんて、でさぁ。」
「こ、高校二年生?」
土方さんが素っ頓狂な声を上げる。みんなの視線がゆっくりと平次君、和葉ちゃん、蘭ちゃんに集まる。
「なんでアタシたち巻き込まれなあかんの?なんもゆうてへんやん。なぁ、蘭ちゃん。」
蘭ちゃんも頷く。平次君とコナン君、哀ちゃんは厳しい目でこちらを睨むように見ていた。
「お前頭大丈夫か?高校二年生って言ったら、こいつらしかいねぇぞ。ま、どっちにしろ表でろ」
「「やーだ」」
「じゃあここで斬る」
「「むーり」」
「あーもう!」土方さんが急に席を立ち上がる。「こんなことしてても埒あかねえ。支払いしてとりあえず次の事件現場行くぞ」
土方さんの声でみんなが動き出す。
「ねぇお兄さん!」コナン君が立ち上がって土方さんの後に続こうとする私たちを引き止めた。「年で高校二年生って言ったの?蘭姉ち
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ