暁 〜小説投稿サイト〜
執務室の新人提督
34
[1/6]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「はぁ、結婚、でありますか」
「そうですそうです」

 片桐中尉は焼酎の入ったコップを傾けながら眼前に居る白いシャツとジーパン姿の青年、私服の提督を見つめた。場所は片桐中尉が勤める鎮守府近くにある普通の居酒屋である。
 
「僕もこっちで――あぁいえ、ここでもう決めてしまおうかと思っておりまして、それでまぁ、伴侶というか、妻というか、お嫁さんというか、そういうのをどうしたもんかと」
「ははぁ……」

 片桐中尉は私服の、それこそ普通の青年にしか見えない提督をまじまじと見ながらなんとなく頷いた。片桐中尉も、町の居酒屋に出るにあたって服装は普通のネズミ色のスーツだ。端から見れば会社の先輩社員と後輩アルバイト、といった感じだろう。実際、店に居る客達はその様に見ていたし、興味も惹かれなかった。偶に注文されたメニューをテーブルに運んでくる店員などは、あぁ先輩に女性の事で相談しているのだなぁ、と思う程度で、それも明日には忘れてしまうような日常の一風景であった。
 
 さて、そんな事を相談された片桐中尉は大いに困っていた。今彼の目の前に居る提督は、現在片桐中尉が仕える少年提督の友人であり、広義で捉えるなら同僚であり上司でもある。無碍に扱いたくは無かったが、なにせ彼からすれば提督の発言は不明瞭かつ意味不明だ。
 
「その、お恥ずかしい話ですが、出会いがとんとないものでして」
「ははぁ……」

 ここがもう片桐中尉には分からなかった。出会いがないも何も、彼が過日鎮守府に赴いた際には、門前に百以上の艦娘がいたのである。それで出会いがないとは如何なる事であるのか、それが片桐中尉にはさっぱり分からないのである。
 ただ、次の提督の言葉である程度は氷解した。
 
「僕もまぁ、あの鎮守府を確固たる物にするには、多少自分の縁も利用したいと思っておりますので、片桐中尉、誰か幹部将官などの娘さんで年頃の、相手の容姿とか能力に無頓着ないい人はいないものでしょうか?」
「あぁー……なるほど」

 自身の膝を叩いて、片桐中尉はコップに残っていた焼酎を飲み干した。コップを静かにテーブルに戻して、年若い上官に片桐中尉は優しい笑みを向けて応じた。
 
「提督は、上級将官との婚姻などは事実上無駄ですが、宜しいですか?」
「え、無駄なんですか?」
「えぇ、無駄なんですよ」

 片桐中尉は目を剥いた提督の相を眼に映して頷いた。横を通りかかった店員にもう一つ焼酎を頼んでから、彼は提督へ続けた。
 
「私の前の……まぁ、坊ちゃんの親父さんの話ですが、あの人も昔自分の鎮守府の為にそういった事をしようとしていた頃があったんですがね」
「ほほう」
「言いにくい言葉ですが……艦娘を配下における提督という存在は、軍閥の中にあって非常に厄介な存在でもあるんですよ」

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ