暁 〜小説投稿サイト〜
拳と弓
3部分:第三章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

「何で御前みたいな似非御嬢様と一緒に掃除をしなくちゃならないんだ!」
「こっちこそ貴方みたいな武骨者と!冗談ではありませんわ!」
 二人は言い争いをはじめた。すぐに大次郎と悠里が間に入る。
「だから今は掃除しないと」
「こんなところで喧嘩してどうするのよ」
「止めるな大次郎!」
「悠里さんもですわ」
 二人はよりによって止めに入った二人に対しても食ってかかる。まるで猛獣である。
「この女、今日こそは」
「決着をつけてあげますわ」
「だからそれは駄目だって」
「仲良くできないまでもお互い無視すればいいじゃない」
 暴れようとする直樹と麗をそれぞれ後ろから羽交い絞めにして言う。他の部員達も慌てて止めにやって来た。さながら松の廊下である。
「まあまあここは」
 会長もやって来て二人の間に入ってきた。
「落ち着いて。そして穏やかに」
「ちっ、わかったよ」
「会長が言われるのでしたら」
 二人は矛を収めた。しかしそれはこの場限りだった。
「決闘だ!」
 直樹が叫ぶ。
「明日の放課後!場所は空手部の道場!」
「何っ!?」
「弓に拳で!?」
 皆今の直樹の言葉には流石に言葉を失った。
「ちょっとあんた正気!?」
 女子空手部の部長である悠里もこれには流石に驚いた。
「そんなことしたらあんたも」
「俺は正気だ!」
 しかし彼はこう言う。
「だからだ!やってやる!」
「ええ、わかりましたわ!」
 悪いことに麗もそれを受けて立つ。もっともこれはいつものことだが。
「何があっても知りませんわよ」
「ふん、それはこっちの台詞だ」
 不敵な顔でそう返す。直樹もいつもと同じだった。実に悪いことに。
「覚悟しておけよ」
「そちらこそ」
 そう言い合うと掃除は忘れてしまいぷいっと顔を向け合って別れる。後には唖然とする大次郎、悠里とオロオロする会長、部員達が残った。事態は見事に最悪の結果となってしまったのであった。
「ど、どうしましょう」
 会長はそのオロオロとした様子で二人に問う。しかし二人も言葉もない。
「どうするって言われましても」
「これはちょっと」
 二人もどうしていいかわからない。呆然としたままである。
「どうしましょう、本当に」
 悠里は困り果て、悄然とした顔で言う。
「こんなことになるなんて」
「明日の放課後って」
 大次郎も何と言っていいかわからない。完全に打つ手なしになっていた。
「どうしようもないっていうか」
「けれどあれです」
 会長は急に厳しい声で述べてきた。
「何とかしないと大変なことになってしまいますよ」
「それはわかっています」
「けれど」
「けれどもどうしたもなく」
 会長はお通夜のような二人にさらに言う。
「動かないと話になりま
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ