暁 〜小説投稿サイト〜
拳と弓
1部分:第一章
[1/3]

[1] 最後 [2]次話

第一章

                   拳と弓
 この学園では部活が盛んである。
 運動部も文化部もそれぞれ実績のある部が多い。その中でもとりわけ空手部と女子弓道部は有名で全国大会で何度もいい成績を残してきている。
 しかしこの二つの部は仲が悪かった。その理由は誰にもわからない。
 だがとにかく仲が悪いのだ。それを学園で知らない人間はいない。
 とりわけ部長同士は酷かった。顔を見合せばしょっちゅう喧嘩をする。
「拳使って人殴るなんて野蛮よ」
 女子弓道部部長小松麗の言葉である。彼女は袴の似合う奇麗な少女だった。黒い清楚なロングヘアと切れ長の目、細長い顔に小さな唇、すらりとしたスタイルで長身である。生徒会では書記も務めており教師からも後輩からも評判の女の子だった。
 その彼女の大して空手部部長小山田直樹は武骨な顔立ちの大男だった。全体的に筋肉質で眼光も鋭い。如何にもといった感じの昔ながらの硬派である。髪の毛は硬くゴワゴワとしていて顔も四角い。だが意外にも後輩思いで知られており心優しくよい厚生部長として有名なのだ。彼もまた教師からも生徒からも評判がいい。
「弓なんかでいざという時勝てるか」
 直樹の言葉である。とにかく麗と直樹は犬猿の仲である。それは最早誰が何をしても無駄という領域にまで達していた。しかしそれを何とかしたいという二人がいた。
「とにかくあれだよね」
「ええ」
 男子弓道部部長大野大次郎と女子空手部牧本悠里である。大次郎は普通の背丈に細身で穏やかな外見の男で悠里は髪をショートヘアにした小柄な女の子だ。二人の仲は特に悪くはなく。互いの部員達に頼られている。何故か女子空手部と男子弓道部の仲は昔から悪くはないのだ。これもまた伝統であった。
 その二人が今校庭で二人話し合っていた。ぽかぽかとした陽気の中で彼等にとっては深刻な悩みを話し合っていたのだった。
「あの二人に何とかしてもらわないと」
「その何とかができないのよねえ」
 悠里は困った顔で言う。大次郎の横で短いスカートのまま体育座りをしている。見えてもいいようにかその短いスカートからスパッツが見える。これが実に健康的な印象を見る者に与えていた。
「ほら、二人共あれで頑固だし」
「そうそう」
 大次郎もまた困った顔で頷く。
「本当に頑固だよね、彼等」
「そうなのよね。喧嘩したら引かないし」
「しかもあれだよ」
 大次郎は上を見上げて溜息をついてきた。
「お互い自分が正しいと思っているから。余計にね」
「どうしようもないのよね」
「けれどさ、何とかしないといけないよ」
 大次郎はここで言う。
「さもないとこれ以上あの二人の関係が悪くなるとお互いの部にとってもよくないしさ」
「わかってるわよ。けれどどうすればいいと思うの?」
「そう
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ