暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
Fate/stay night
1198話
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 音のない爆発。
 それにより生み出されたのは、桃色の光。
 強烈な光は念動フィールド越しでもその光を見る事が出来、恐らく洞窟の外にいる凜達にもこの桃色の光は見る事が出来ているだろう。
 フレイヤによって生み出された存在は、その中心にある大聖杯諸共に空間そのものを喰らいつくす。
 幾ら効果範囲が念動フィールドの内側だけに設定してあるとしても、少しでも何かが間違えば念動フィールドそのものもフレイヤは消滅させるだろう。
 そうなればこの空洞も……いや、それどころかこの円蔵山そのものが消滅しかねないという恐れがある。
 レモン率いる技術班が作り出したフレイヤ弾頭の性能は信頼しているが、それでも心配をしてしまうというのは当然であり……やがて念動フィールドの中にあった桃色の光が消滅した時、思わず安堵の息を吐く。
 桃色の光が消滅した後には、何も存在していなかった。
 それこそ、あれだけ呪われた魔力を宿していた大聖杯が数秒前までここにあったというのが信じられない程綺麗さっぱりと消滅している。
 ちなみに言峰の命は既に存在していなかったのか、撃墜数が上昇することはなかった。
 更には、その大聖杯が生み出した黒い獣も同様にフレイヤによってほぼ全てが消滅している。
 それでも念動フィールドにへばり付いていた黒い獣は、フレイヤの有効範囲から外れていた為にまだ何とか生き残ってはいたが。
 地面が半球状に消滅してしまっているが、それでも被害はあくまでも地面に限定していたのは、フレイヤ弾頭に入力した設定通りの効果範囲だからだろう。
 その様子に安堵したのも一瞬。次に問題になってくるのは、空気の流入だ。
 今は念動フィールドが遮っているおかげで周囲に影響がなく、念動フィールドにへばりついていた黒い獣がフレイヤが起動した中心部分に強引に引き寄せられ、一ヶ所に纏められている。
 良し、次は少しずつ念動フィールドを薄めていく。
 T-LINKシステムを使い、ゆっくり、ゆっくりと念動フィールドを薄め……
 轟っ!
 次の瞬間、念動フィールドを必要以上に薄くした為か、予想していた以上の空気が一気に流れ込む。
 慌てて再び念動フィールドを強化し、周囲を見回す。……うん。洞窟とかそっちの方は問題ないな。
 幸い強烈な空気の流入は一瞬だった為か、空洞の中に影響は殆どなかったらしい。
 まぁ、この空洞はニーズヘッグがある程度動き回れる空間的な余裕があるし、ライダーの操る天馬もこの中で自由に飛び回っていたしな。
 改めて、先程よりも慎重にT-LINKシステムを使って念動フィールドを操作する。
 最初はそよ風のような空気の流入が起こり、やがて徐々に風の動きが強くなっていく。
 フレイヤの効果範囲が狭かったという為もあるのだろう。2回目の調整ではかなり上手くいき
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ