暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
Fate/stay night
1183話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 影のゲートから姿を現すと、そこは数時間前にも影のゲートで出た場所だった。
 即ち、衛宮家の中庭。
 もっとも、今は既に夕方だ。2月だけに日が沈むのも早く、まだ5時前だというのに既に真っ暗になっている。

「あ、いい匂いがするわね。どうやら夕食には間に合ったらしいわよ」

 凛が疲れた……といった様子で肩を解すように回しながら呟く。
 実際、魔術協会や聖堂教会の両方に電話を掛けて連絡をし、言峰がやらかした事の報告をしたんだから、それは疲れるだろう。
 冬木のセカンドオーナーであると言っても、本来の凛はまだ学生でしかない。
 そんな凛が、この世界の裏では大きな力を持っている組織2つを相手に交渉したんだから、疲れるのも当然だ。
 それでも幸運だったのは、どちらの組織にしてもそこまでお偉いさんが出張ってこなかったって事か。
 何だかんだで結局冬木で行われている聖杯戦争は、この世界だと片田舎で行われてるものだという認識があるらしい。
 そのおかげで交渉も特に難航せず、無事纏める事が出来たとか。
 特に聖堂教会に関しては、凛が一方的に攻める結果となった。
 当然だろう。聖堂教会から監督役として派遣されていた言峰が、実は前回の聖杯戦争で召喚されたサーヴァントを所持し続けており、更には前回の聖杯戦争の被災者を魔力タンクとして非人道的な扱いをし、そして魔術協会から派遣されたバゼットを不意打ちして殺した――正確にはまだ生きてるんだが――のだから。
 裏の組織云々と言ったところで、これは誤魔化すに誤魔化せない程大きい出来事だった。
 なので至急新しい監督役を送ると言ってきたらしいが、それでも5日程は掛かるとか。
 ……多分、もう聖杯戦争終わってる……
 まぁ、こっちの脅威となる人物は既に言峰しか残されておらず、桜に寄生していた臓硯はもうどうにもならない状況になっており、俺以外のサーヴァントやマスターにとっては致命的な存在でもある金ぴかも既に倒した。
 だとすればそこまで急いで大聖杯を処理する必要はないんだけど、ここで無理に時間を掛ければ言峰が妙な行動を起こしそうだし、大聖杯の方も妙な事になったりしかねない。
 だとすれば、やはり早い内に何とかした方がいいのは事実だろう。

「あ、遠坂。美綴とアークも。戻ってきたんだな」

 俺達が中庭に姿を現したのに気が付いたのか、衛宮が廊下へと出て来て、窓からそう声を掛けてくる。

「ええ、魔術協会と聖堂教会の方は取りあえず何とかなったわ。聖堂教会の方からも出来るだけ早く……早ければ5日、遅くても1週間以内には人を寄越すって言ってたから、教会の周辺や、助けた人達の方も何とかなると思うわ」
「そっか。ああ、ちなみに教会から助けた人達は爺さんに頼んで連れて行って貰ったから、取りあえずは安心だと
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ