暁 〜小説投稿サイト〜
コインの知らせ
1部分:第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話

第一章

                   コインの知らせ
 どうするか、それが問題であった。
「生きるべきか死すべきか」
 ここで彼はシェークスピアの言葉を呟いた。
「何かどっちにするかってことだよな」
 悩んでいる顔でまた呟く。
「どっちにするかだよなあ」
「ちょっとお兄ちゃん」
 ここで部屋の外から小さな女の子の声が聞こえてきた。
「どっちにするの?」
「それを悩んでるんだろ」
 彼は今家の中の自分の部屋にいる。そこの机に座って悩んでいたのだ。
「どうするかな」
「?何言ってるのよ」
 だが女の子の声がその言葉に疑問符を投げ返すものであった。
「もう晩御飯よ」
「えっ!?」
 そう言われて今度は彼が言葉に疑問符をつける番であった。
「そうなのか」
「そうなのかってもう七時半になってるわよ」
 女の子の声はまた言う。
「おかずはハンバーグよ。お兄ちゃんの好物じゃない」
「ああ、ハンバーグか」
 彼はそれを聞いてまた頷くのであった。
「じゃあ行くよ。それでいいよな」
「いいのかじゃなくて早く来てくれってことよ」
 女の子の声はまた言ってきた。
「さもないとお母さんかんかんよ」
「げっ、そうなのか」
 彼の母はかなりおっかないのだ。それこそ少しでも遅れるとエルボースタンプが飛んで来る。何と空手五段である。実家は道場で柔道六段の父、つまり夫とは勝負の末に結ばれたというとんでもない女傑なのである。
「わかったよ。じゃあ行くよ」
「そうした方がいいわよ」
「しかし。本当に決めないとな」
 彼はあらためてまた思うのであった。
「どっちかにしないとな。本当に」
 そう呟きながら立ち上がる。そうして下に降りて夕食を食べに行くのであった。
 和風の今時珍しいちゃぶ台のところにはやたらとごつく大きい中年の男女と小柄で可愛らしい女の子、そして彼が一緒にいる。見れば彼もかなり大きい。
「卓也」
 そのごつい中年の女傑が彼に声をかけてきた。見れば彼女の前のハンバーグは殆ど座蒲団の様なサイズである。その手の丼は普通の御椀の何杯分あるかわからない。
「遅かったんじゃないの?」
「そうかな」
「勉強でもしていたのかい?それともゲームかい?」
「いや、全然」
 それははっきりと否定するのだった。
「それはないよ」
「じゃあ何なんだい?」
「ああ、別に」
 とりあえず誤魔化すことにした。
「別にないから」
「好きな子でもできたってわけじゃないんだね」
「ああ、それはね」
 ここでその彼卓也は微妙な顔になるのであった。
「それはないから」
「何だ、面白くないな」
 今度はその巨大な中年の男が言ってきた。見れば童顔で顔は卓也にそっくりである。小さな女の子は女傑をかなり可愛くした
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ