暁 〜小説投稿サイト〜
強い警官
第五章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後
「しかしその考えが変わった」
「現場にですか」
「出る考えになってな」
「それで、ですか」
「ああして鍛えて強くなったんだ」
「確かに。あの事件のことを知れば」
 あまりにも無残な事件だからだ。
「そうした考えにもなりますね」
「そういうことだ、私も私でな」
「部長もですか」
「警察が腐ってるとな」
「そうした事件がですか」
「また起こりかねない、警察が強くて健全でないとだ」
 それこそというのだ。
「舐められて悪い奴がのさばるからな」
「部長は健全ですね」
「私が考えたことはな」
「そうなんですね」
「あいつは強さを選んでな」
「そうですか、僕も」
 曹はここで自分のことを考えて言った。
「そのことを考えます」
「警官としてどうあるべきか、か」
「はい、部長は組織の健全化ですね」
「汚職には厳しいだろ」
「確かに」
 一銭も受け取らずしかも他人の不正に厳しく追及する、それで上司を辞職に追い込んだこともあると言われている。
「部長は」
「それで警部は強さですか」
「どれを選ぶ?」 
 部長は曹に確かな笑みで問うた。
「御前は」
「そう言われますと」
「まあ考えることだ、そしてだ」
「二度とあんな事件が起きない様に」
「警察官として相応しい行動を取れ、ではな」
「はい、それでは」
 こう言ってだ、そしてだった。
 部長はあらためてだ、こう曹に言った。
「また飲むか」
「これからですね」
「そうだ、そうするか」
「今度は何を食いますか?」
「そうだな、飲茶にするか」
「それの屋台ですね」
「いい店を知ってる、そこで飲みなおすぞ」
 部長は曹に笑顔で言ってだった、そのうえで。
 彼と共にまた飲んだ、そしてその次の日だった。
 曹は劉のところに来てだ、こう彼に言った。
「警部が通っておられる道場は何処ですか?」
「?そこに通うのかい?」
「そのつもりですが」
「そうか、そこで拳法をしたいんだな」
「はい、通っていいですか?」
「いいよ、門下生が多い方が老師も喜んでくれる」
 いささか世俗的な話だった。
「それじゃあね」
「はい、お願いします」
 こうしてだった、曹は劉と共に己を鍛えだした。彼はそちらを選ぼうと思った。それで道場での稽古の後劉と共に帰りながら言った。
「もっと強くならないと駄目ですね」
「強くなって?」
「警官は強くないと駄目ですね」
「まあね、それはね」
「ですからもっと強くなります」
「まあ頑張ってね、多分君もあの事件知ったね」
 劉の方から言って来た、その夜の街を歩きながら。
「そうだね」
「はい、実は」
「私のことも誰かから聞いたかな、部長かな」
「それは」
「まあ聞かないよ、とにかくね」
「ああした事件
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ