暁 〜小説投稿サイト〜
迎え
3部分:第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

「いらっしゃい」
 そう言うと一樹の手を取った。
「私と一緒にあの娘のところにね」
「さっちゃんが何処にいるかわかるの?」
「ええ、よくわかるわ」
 お姉さんには何もかもがわかっていたのだ。
「だってここは。私の居場所だから」
「お姉さんの」
「そう、私はここの番人」
 うっすらと笑って言う。
「そしてここの見張り役。だからね」
「何でもわかるの」
「そう、誰がいるのかもね」
 お姉さんは一樹の手を握ったまま姿を消した。そして一樹も一緒に。二人が次に出て来たのは川のすぐ側であった。そこには何か多くの人達が集まっていた。
「川!?」
「そう、川よ」
 お姉さんは答えた。
「けれどこの川も君のいる場所にある川とは違うわね」
「すっごい大きな川だよね」
 淀んだ空の下にその川はあった。青く、沈んだ色をしている。水面は波一つなく静かなものである。沢山の人が入って前に進んで行くのにその波が全く立たないのだ。そして。川の端は何処にあるのかわからない。まるで海の様に。
「ここにさっちゃんがいるの?」
「そうよ」
 お姉さんはまた一樹に答えた。
「じゃあ今すぐ」
「待ちなさい」
 だがお姉さんは川に向かおうとする一樹を止めた。
「どうして?」
「あの娘はまだ川には入ってはいないわ。それに」
「それに?」
「その川に入ったら駄目よ、絶対に」
「どうして?」
「その川に入るとね。戻れなくなるのよ」
「今僕がいる場所に」
「そうよ」
 つまりそういう川なのであった。だから今一樹がいる場所にある川ではないのである。
「だからね。気をつけて」
「うん、わかったよ。けど」
「言いたいことはわかってるわ」
 お姉さんは内心一樹の一途さに微笑んでいた。だがそれは顔には出さない。
「あの娘でしょ」
「それでさっちゃんは何処にいるの?」
「安心して、すぐ側にいるから」
「側にって」
「ほら、あそこに」
 ふと少し離れた場所を指差した。川辺だった。
「あそこにいるわよ」
「あっ、本当だ」
 見れば本当にそこにいた。早智子がぼんやりとした顔でそこを歩いていた。白いシャツに赤いスカートという女の子らしい服装であった。
「さっちゃん」
「えっ」
 ぼんやりとしたままだった早智子がその声に気付いた。そして一樹達に顔を向けてきた。
「一樹君」
「よかった、やっと会えたね」
 一樹はにこりと笑って彼女にこう言った。
「心配したんだよ」
「どうしてここに?」
「迎えに来たんだ」
 一樹はまた言った。
「迎えに」
「そうだよ、さっちゃんをね」
「私。別に迎えに来てもらうようなことは」
「さっちゃんよね」
 だがここでお姉さんも早智子に声をかけてきた。
「はい」
「その川
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ