暁 〜小説投稿サイト〜
オズのポリクローム
第十幕その二

[8]前話 [2]次話
「雷玉を探しにね」
「結構飛んでますね」
「そうだね、けれどね」
「絶対に見付かりますね」
「このお空にあるからね」
 オズの国のお空にです。
「見付かるよ」
「その時を待っていればいいんですね」
「そうだよ、じゃあお茶を飲もう」
 魔法使いはその時間になったのを見て皆に言いました。
「これからね」
「ええ、じゃあお茶を出すわね」 
 ドロシーが早速魔法使いに応えてでした、テーブル掛けを出しました。
「今日は中国茶がいいかしら」
「中国茶ですか」
 神宝は自分のお国のお茶と聞いてお顔をぱっと明るくさせました。
「いいですね、じゃあ一緒に食べるものは」
「飲茶はどうかしら」
「余計にいいですね」
「ただ、飲茶だと」
 それならとです、ドロシーは少し考えてから言いました。
「お昼の方がいいかしら」
「蒸し餃子や焼売とかですか」
「麺や小龍包もあるわね」
「はい、飲茶ですと」
「それならね」
 そうしたものを食べるとなると、というのです。
「お昼御飯の方がいいかしら」
「じゃあ今はお茶だけにしたらどうかしら」
 ポリクロームはこう提案しました。
「私はお露しか飲まないけれど」
「そうね、今はお茶だけにして」
 ドロシーもポリクロームのその言葉に頷きました。
「それでね」
「ええ、お昼はね」
「飲茶ね」
「そうしましょう」
「わかったわ、それじゃあね」
 是非にというのです。
「お昼は飲茶、あと恵梨香のリクエストがあったから」
「たこ焼きですね」
 恵梨香はたこ焼きと聞いてすぐに反応しました。
「楽しみです」
「それも出しましょう」
「わかりました」
「恵梨香は本当にたこ焼きが好きだね」
 カルロスも唸る位です、少なくとも。
「他の食べものも好きだけれど」
「他には焼きそばとかお好み焼きも好きだけれど」
「たこ焼きが一番なんだね」
「そうしたものの中ではね」
「クレープよりも?」
「ううん、そうね」
 少し考えてからです、恵梨香はカルロスに答えました。
「多分ね」
「そうなんだ、僕はクレープが大好きだけれど」
「私日本のクレープ大好きよ」
 ここでこう言ったのはナターシャでした。
「あの一杯入っていてとても甘い感じがね」
「他の国のクレープは違うのね」
「ロシアのクレープはもっとシンプルよ」
 こう恵梨香にお話します、お国のクレープについて。
「それにバリエーションも少ないわ」
「そうなのね」
「けれどね」
「けれど?」
「本当にたこ焼きはないから」
 この食べものはというのです。
「恵梨香みたいに食べる人もいないから」
「美味しいのに」
「というか日本でも関西だけじゃないかな」 
 ジョージはこう言って首を傾げさせます。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ