暁 〜小説投稿サイト〜
英雄は誰がために立つ
Life21 蠢く者達
[1/9]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 ――――数年前。

 これは、とある国の民家での悲劇である。
 その民家に住んでいたのはこの国とは別の国から来た4人家族だったが、村の住民は親切で優しく直に馴染めたようだった。
 異国の地での生活だったが、2年間もの間の中で本当に楽しそうだった。
 しかし、ある日の深夜にそれは起きた。
 皆が寝静まった頃に外から何か大きな音が聞こえたのだ。
 その音に家族全員起きたので家の大黒柱たる父親が様子を探ると、黒ヤギの頭で二足歩行に黒い翼を生やした異形の化け物が暴れていたのだ。
 そんな空想じみた光景ではあったが、異形の化け物の左手が掴んでいるのは村長の頭のみで、下からは血が少しづつ垂れ流し状態になっていた。
 そんな光景に驚きつつ恐怖していると、異形の化け物は背中に目でもついているのかと疑いたくなるように振り向くと同時に窓から様子を見ていた父親と目を合わせて来たのだ。
 その非情な現実にパニックになるのではなく、瞬時に家族を逃がそうと判断する父親。
 彼らの家は表口と裏口の2つの入り口があり、裏口から逃がそうと1階に降りたところで鉱石で出来たドアが激しい衝撃により歪んだ。
 恐らく、異形の化け物がドアを破壊して中へ侵入しようとしているのだろう。
 破られるのは時間の問題と感じた父親が、切っ先が鉄製のスコップを持って、家族を逃がすために此処で食い止めると言いだしたのだ。
 それに対して子供たちは泣きながら父親の服の袖を掴んで引っ張ろうとするが、夫の覚悟を無駄にさせまいと無理矢理子供たちを引き剥がして裏口へと向かい家を出た。
 家を出た3人は川を伝って村からひいては山を下りて行き、一番近い都市に逃げようとしたのだが、村の出口付近の川沿いに先ほど見た異形の化け物と違う黒い牛の頭をしている怪物に遭遇してしまったのだった。
 黒い牛の化け物は、一番前にいた母親目掛けて棍棒を振り降ろすが、それを後ろから見ていた長男が母親を押すように庇い、棍棒の餌食に成ってしまったのだ。
 そして今度は、長女が狙われてしまい今度は庇った母親が棍棒で殴り殺されてしまった。
 押し倒された衝撃で川近くまで飛ばされた長女だったが、起き上がって最初に見た光景は黒い牛の化け物の棍棒が、自分目掛けて振り下ろされそうな光景だった。
 数時間後、村から何とか脱出していた別の家の家族の通報により、教会の戦士たちが到着するも、残っていたのは誰かに殺されたか解らない異形の化け物たちと、その異形の化け物たちに殺された村の住人達の亡骸だけだった。
 その後に、村長の家で住民票を見つけた戦士たちの臨時の隊長の指揮の下、村人の死者を弔い亡骸を埋葬するべく集めるが、脱出した家族以外で、ある民家の長女の遺体だけが見つけられなかった。
 痕跡すらも。
 その後、親類縁者には家族全員が
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ