暁 〜小説投稿サイト〜
雷の第一世代
別れ、そして出会い
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
X777年7月6日、シュレとラクスマーニはいつものように魔法の練習をしていた。シュレは自分の天才肌で次々と魔法を習得していった。そんなある日。

「そろそろシュレも強くなってきたな。また手合わせをしてみるとするか?」
「ああ、頼む。」

シュレとラクスマーニは今まで53回手合わせをしている。しかし、53回ともシュレの敗北だった。次こそ勝つ、と意気込みながら、シュレはラクスマーニの前にたった。
そしてどこかで小さな音がなったと共に
ーーーーー勝負が開始した。

「雷竜の…咆哮!」
「うぬ!」

シュレは雷の速さでラクスマーニの頭上へ行き、咆哮を放った。

「雷竜の鉄拳!」
「むう!」

ラクスマーニの唯一の弱点は翼と翼の間。
シュレは何度も手合わせをし、ラクスマーニの弱点を研究していた。すると、ラクスマーニが翼と翼の間をいつも入念に防御していた事がわかった。そして今日、シュレはラクスマーニの弱点をつき、勝利しようとしていた。

(これで…終わりだ!)
「雷竜方点戟!」
「うおお!」

これでラクスマーニを越えた!とシュレは思った………が

ガシッ?

「へ?」

自分でも間抜けな声だと思うような声が出た。

「強くなったが、まだまだだな。」
「!くっそぉ!もう一回やってくれ!次こそ勝つ!」

ラクスマーニの勝利に納得がいかないシュレはもう一回と駄々をこねる。

「強くなったと言っただろう」
「っでも!」

強くならないとギルドには入る事が出来ない、と言おうとしたが、ラクスマーニによって遮られた。

「シュレ。」
「何だよ…って…これは……」

ラクスマーニがシュレに渡したものはーーーーー

「これは我が愛用していた剣だ」

そう、ラクスマーニが昔愛用していた剣だった。それはいいのだが…

「デケェよ!」

まぁ、竜が使っている剣が大きいというのは当たり前なのだが………これではどう扱えばいいのかがわからない。ラクスマーニにこれでは使えない、と言おうとしたが、ラクスマーニは

「何、大丈夫だ。大きさは魔力を流せば変わる。」

と言った。

「そうか…感謝する、ラクスマーニ。」
「ああ、いつもの口調に戻ったな。」

シュレはいつもは貴族風?の口調で基本的に穏やかな性格だが、怒ると手がつけられなくなってしまう(ラクスマーニでさえ)のだ。

「もうこんな時間か。」

辺りを見回すと暗くなっていて、あと少しで真っ暗になりそうだ。

「もう寝ろ」
「ああ、お休み」
「お休み」

そう言うラクスマーニは何故か寂しそうだった。シュレは何故、寂しそうな顔をしていたのかを聞こうとしたが、聞いてはいけないような気がした。それと同時
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ