暁 〜小説投稿サイト〜
魔王の友を持つ魔王
§67 船頭多くして船山に登る
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 イケメンが恵那と一緒に帰ってきた。局面だけ切り取れば、黎斗が焦って飛び出しそうな内容なのだが。件の色男が黎斗に即、叩頭してしまい。黎斗はわずかに、動揺する。人から敬意を向けられることには慣れていない。昔だって影の宰相とか王の友人の農民とか、そんなポジションばっかだったから、誰とでも対等な立場に慣れきって。相手から敬われると自分が世界を動かしているかのような錯覚を覚える。カンピオーネという存在になった時点で世界を動かしている一握りになってるのかもしれないが。

「ビアンキさん、でしたっけ?」

 脳内で検索。記憶を頼りに尋ねた名前に、ビアンキと名乗った青年は首肯する。大仰で役者のような大仰な振る舞い。だけど青年に似合う動きで。

「覚えていていただけるとは。我が非才なる名を偉大なる御身の高貴な脳裏に留めていただけるだけでこのビアンキ、死を喜んで賜りましょう」

 なにこの人めんどくさい。引き攣りそうになる顔を必死で抑えて営業スマイル。たしか部下になってくれる人だったはずだ。ここで友好的な関係を気づいておかないと今後に支障が出るだろう。

「……いや、別に死ななくていいです」

「ダメだなぁ黎斗。ここは「二回死ねぇ!!」って言わなくちゃ。僕は日本の文化でそう学んだよ?」

 館の主だから、と同席を許したドニだが開幕ソレはないだろう。それが許されるのはツンデレ美少女だけだ。ダサい男子高校生が言ったらただの暴言にしかならない。

「黙れエセオタク。発言者を考えて発言者を」

 ドニが肩を竦めてため息をつく。せっかくアドバイスしてやったのに、と言わんばかりの表情にすかさず羅濠教主が肘を打ち込む。

「黙りなさい某。次に喋ればその舌を抜きますよ」

 呆れ五割、敵意五割で羅濠教主がドニに宣告する。殺し合いにならないだけ仲が良い、などと思う自分は若干思考が終わってきているのだろうか。

「……姐さんホントにやりそうで怖いから黙る黙るよ黙ります」

「喋りましたね?」

「え?」

「よし某、そこに正座しなさい!! いますぐこの私が舌を引っこ抜いてやりましょう!!」

「ちょっ、まてまってー!!?」

……やっぱこいつら仲良いのかもしれない

「マスター、止めた方が良いのでは?」

「そーだよ。早く止めないと町が灰になるよ?

 エルと恵那の言葉に取り合おうとして―――――脳裏に浮かんだのは三馬鹿の姿。

「……なんで。僕が毎回貧乏くじをひかなきゃいけないんだよ」

 三馬鹿が暴れたら黎斗が職員室に呼び出され。ドニと羅濠教主が暴れたら、黎斗が止めなかったからと悪評が流れる。なんだこれは。こんなことが許されるのか。運を司る神がいたら絶対に殺して、この理不尽な運命を変えてやる。

「…
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ