暁 〜小説投稿サイト〜
ハイスクールD×D〜黒衣の神皇帝〜 再編集版
修学旅行はパンデモニウム
旅行初日の行き先×京都での任務
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「一誠、最初はどこに行く?」

「私は一誠と一緒ならどこだって行くわ」

「我も。京都の食べ物、沢山食べたい」

「だったら伏見稲荷に行かないか?鳥居がすげー並んでる所らしい。俺の車で行くか、スナイプ・ゼロ。バスからワンボックスカーに」

俺が運転して皆は乗った、ちなみに助手席はコーティとなった。オーフィスとじゃんけんで勝ったとかで。京都駅から一駅あるから、多分イリナ達と会うなと思いながらナビで運転をした。到着後駐車場に止めて、伏見稲荷にある参道に入る。

「おっ!土産コーナーに狐が一杯あるぞ」

「美猴、狐より木刀がありますよ」

「それ何本か買っといてくれ。鍛錬の時に役に立つかもしれんし、京都の空気を堪能しとけよ」

俺はコーティとオーフィスが、狐の人形を見ていたので一枚写真を撮った。カメラ係は俺だが、集合写真などはカメラを浮かして撮影する。一番鳥居を抜けて大きな門があるようだし、両脇に狛犬のような狐の像が立っている。

「魔除けの像だが俺達には関係ないな、ここでもう一枚写真撮るか」

ヴァーリ達も入ってから撮ったが、ちなみにヴァーリとアーサーと美猴は、いつの間にか木刀を持っていた。何か気配を感じるが、まあ当然かもしれんな。ここには悪魔と天使がいるし、俺らは人間同様となっているからか。異質的存在だが、一応監視はしている様子である。

「ここが本殿のようだが、お参りするか」

「そうだな。皆、ここもいいがこの先にある千本鳥居があるぞ」

「そこが観光スポットだもんな、行ってみるとするか」

そこから千本鳥居に行くと見事としか言えない程だったので、ヴァーリ達は無言となってしまったが当然の反応だ。そんで表は朱色の鳥居だけだが、裏を見ろよと言うと年月と個人名や法人名が書いてあった。ここは個人や会社が奉納として、鳥居をいくらかでここに建てる事が出来るとか。そこには蒼い翼CEO零達也の名前もあったので、そこが一番の驚きだった。

「まさか巨大企業トップの零達也の名前があるとは思わなかったな」

「俺っちも驚きだぜ。蒼い翼と言えば世界中に支社があって、本社は日本にあるって話だぜ。だが社長名である零達也を見た事は無いらしいぜ」

「そうだな(本当は俺何だが、まだ言わない方が身の為だな)とりあえず、ここを抜けたらおもかる石があるそうだ。石が持ち上げる時に軽ければ叶えるらしいが、重く感じると願い事は叶わないそうだ」

「ほう。そんな不思議な石があるのか」

ヴァーリらも興味津々で、俺らはそこへ向かってから全員おもかる石を持ち上げると全員軽く持ち上がった事だった。願いが叶うらしいが、全員の願い事は聞かない方が身の為だと思って稲荷山を登って行く。絶景が見れたが、この山は地元の学校が走り込みコースともなっ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ