暁 〜小説投稿サイト〜
竜のもうひとつの瞳
第三十五話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 毛利の居城に滞在している間、ずっと気になっていた情報をいろいろと知ることが出来た。

 まず、織田信長に戦を仕掛けた伊達は、政宗様と幸村君の共闘でどうにか織田を討って奥州に引き上げたらしい。
ちなみにあの変態は伊達の軍師が討ったと聞いたから小十郎は無事だったんだろう。
あの変態にとっ掴まって性的な拷問でもかけられていたらどうしようかと思ったけど、
政宗様が助けに来てくれたのならば良かった。嫁を貰う前に汚されるわけにはいかないからね。

 で、安芸に入った途端に間者と間違われたわけだけど、長曾我部ってのは四国を束ねてる人らしくて、
国主であると同時に海賊家業にも力を入れてるらしい。水軍じゃなくて海賊ってのが何か凄い。
BASARAって型に嵌らないというか、設定が滅茶苦茶だというか、
早い話がどっから突っ込んでいいのか分からない的なところはあるけどもさ、海賊さんってのはなかなかなもんだよ。

 この長曾我部と最近ちょっと不仲らしくて、いつ戦が起こってもおかしくないような状況らしい。
そこで敵の間者が安芸に入って来ないようにと警戒を強めていたところに私が入ってきて、間者だと決め付けられたそうだ。
私をとっ捕まえた奴に一言文句言ってやろうと思ったんだけど、誤解が解けてから姿見てないんだよねぇ……何処に行ったんだろ。
責任問われて僻地にでも飛ばされたのかしらね。

 ほいで、長曾我部への警戒を強めつつ毛利が頭を悩ませているザビー教、
安芸限定かと思ってたら実は全国レベルにまで浸透してる新興宗教らしくて、全然気付かなかったけど奥州にまで信者がいるらしい。
でもやっぱり教祖がこの近くにいるから、西国を中心に活動してるらしいんだけど……
安芸に限らずザビー教による被害は何処も頭を悩ませているらしくて、どっかの国じゃ国主がザビー教に
どっぷり嵌っちゃったとかで国教にされそうな勢いになってると聞いた。

 ……宗教って怖いね。本当。そんな妙な宗教国境にするってどうなのよ、一体。

 とりあえず町の様子を見つつ、こっちの情報を少しでも伝えておくために文をしたためて奥州に送って貰うように頼む。
ちなみに内容はぱっと見近況報告と世間話なんだけども、これでも竜の右目(その二)だからきちんと中に暗号として情報を練り込んでます。
子供の頃に小十郎と二人で作った秘密の暗号を元に作ってるから、きっと小十郎なら分かってくれる……はず。
あの子が忘れてなければ、の話だけれどね。

 奥州にいると何となくのんびりした気分になっちゃうけど、西国は国が密集してるせいか随分と忙しなく感じる。
戦も絶え間なく起こってるって感じがして、いや、奥州だってそうだけどもさ、何だろうかな〜……
あっちは内乱が絶えないっていうの? 奥州ってちょっと特殊な
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ