暁 〜小説投稿サイト〜
7thDragoN 2020 ~AnotheR StoryS~
CapteR:0 目醒めの刻
序章:a
−新宿地下街−2020−April−3−13:28−
[1/2]

[1] 最後 [2]次話
「ねー。美沙ー。この服、美沙に似合うと思うんだけどっ。」
そう言って、裾にフリフリが沢山ついたワンピースを持って、こっちを振り返った。友人の雪絵だ。
「いや、ワンピースもフリフリも正直無いよ。」
「えー、どうしてよー。もしかして``また``機動性が落ちるとかゆー、訳の分からない理由なのー?」
いや、純粋にワンピース、というかスカートとか下がスースーして落ち着かないだけなんだが・・・。しかし雪絵には分かってもらえず、挙句「身長高いんだから脚見せよう!」なんて提案する始末である。私は身長が高いのがコンプレックスだ、とあれほど言っているのに、だ。
「雪絵、私はそこまでオシャレしなくとも生きていけるから私の為に服なんて選ばなくていいよ。」
「そうかそうか、私は身長高いからオシャレしなくても男共が寄ってくるとでも言いたいのかっ。チクショー!」
・・・うーん。なんで私は雪絵と友達なんだろう、と常々思う。大体私は剣道一筋で生きてきて、青春も剣道に捧げる、なんてなんて考えで高校も全国常連校に隣の席に座っていた少女に誘われ、茶道部に入っていたのだった。まぁ、その少女が雪絵だった訳で。学校がない日は流石に、お稽古の為に祖父の道場に通っているけど放課後はこうして雪絵や雪絵の友人達とショッピングする事が多くなった気がする。
「ねーっ。ねぇってば!!」
「あぁ、ごめん。考え事してた。」
「もー、美沙はあれでしょ。時間があれば剣道の事、考えてるんでしょー。」
でもこうして雪絵の膨れ顔を見るのはなんというか、愉快な気持ちになるから好きだ。
「ごめんごめんって。私が奢るからカフェでも入ろう。」
「やったー!最近気になってるおいしいケーキのお店がこの地下街にあるんだって!そこにしよっ!」
多分、この小動物めいた強引さが心地いいだろうな。

「・・・だからっ!絶対軽音部の部長は美沙の事、意識してるって!」
力説するのはいいのだけれど、そのキャラメルナントかフラペチーノとか言うやたら名前の長い飲み物を啜りながらしゃべるのは辞めてくれないか。何言ってるのか分からない。
「取りあえず飲むか。話すかにしようか。」
「じゃあ、飲む。」
ジュー、ズズズッ
「で、話の続きだけどさっ。うん?何の話してたんだっけ?」
「多分、籠手胴と貫き胴の有用性について、とか?」
「絶対違う!」
もー、話題変えるのヘタクソ過ぎるよー、なんて言いながらお目当てのケーキを器用に片手で一口大に切っている。
「はい、一口あげるから美沙のケーキも一口ちょーだいっ」
アーンしようとしてくる雪絵のフォークを受け取り、自分の口に入れる。ラズベリーとストロベリーのムースが口の中に広がり、

―――ドーン――

突然の地鳴りと共に、カフェの伝統の明かりがくるった様に揺れ動く。否、電灯だ
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ