暁 〜小説投稿サイト〜
少女の黒歴史を乱すは人外(ブルーチェ)
第十二話:傾かぬ
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 
 
「―――――以上の理由があり、私は逃げた五体……堕天使達、及び聖天使を追わねばならない」


 ダイニングキッチンの座卓にて、マリスは先刻俺たちに話した事を、俺が質問した分など話さなくてもよさそうなものは除き、あの五体が何なのか、マリスは何者なのか、どの様な目気があるかを説明した。
 無表情で淡々と語る姿は、傍から見るとそれなりに真摯に映るもので、親父は途中軽く質問を交えながら、お袋は台所へ立ったまま繰り返し頷き、マリスの話を聞き続けている。

 話が終わってからオヤジは目を閉じると、やや間を開けてから口を開いた。


「あの怪異にはそういう理由があったとは…………マリスちゃん、だったか? 君の小さき双肩には、重き重圧が掛かっているのだな」
「……彼女等はどれも強敵。苦難は終わらない」


 小さい双肩も何も、コイツは見た目通りの存在では無いのだし、少女の姿をしているのも楓子の趣味なのだから、年齢は絶対に合わないんじゃなかろうか。
 少なくともか弱い存在では絶対に無いといい切れる。
 でもまあ、格上ばかりが相手なのだし、大なり小なりプレッシャーは掛かっているかもな。

 目頭を押さえ、何やらこみあげる感情を押しとどめているらしい親父が、またも数秒黙りこくると意を決したように顔を上げた。
 ……嫌な予感しかしねえ。


「良かろう、好きなだけ家にいなさい。ワシも協力は惜しまんぞ。……そうだ楓子、あとで開いている部屋を片付けなさい。そこをマリスちゃんに使って貰おう」
「やたっ! 流石パパ、話せる!」


 チッ。やっぱり当ったよ、嫌な予感が。
 こっちの世界に生まれてから数えたならまだしも、今日に限ってはこの手の予感を外した試しがない。
 気持ちの沈む俺とは対照的に、楓子はマリスの手を取って大喜びし、握られているマリスの方は逆らいもせず腕を振り回されている。


「駆け込み寺って知ってるでしょ? まあうちは神社なんだけど、昔はよく家出した少年少女を保護したもなの」
「最近はめっきり少なくなったがな。だから余所様を受け入れる体制は万全と言う訳だ」


 初めて聞く話を披露しながら、お袋は同時進行で鰹節からとる出汁の味見をし、親父は昔を懐かしむ様に眼を閉じ口角を僅かに上げた。

 俺に取っては全く持って、有りがたく無い情報だ。


「……ありがとう。こんなに良くして貰える、私は運がいい」


 頭をぺこりと下げるマリスを見て、俺はこいつもこいつで得な性格をしていると思った。

 何故かと言えば……感情を抑えた喋り方をする所為で、社交辞令に聞こえないのだ。だから親父もお袋も気分をよくし、笑顔まで浮かべている。


 元からない俺の笑顔は、どんどん消えて行くけどもな
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ