暁 〜小説投稿サイト〜
二番バッター
第三章

[8]前話 [2]次話
「だからな」
「これで、ですね」
「点を取っていって」
「田尾を得点圏に送って」
「一番バッターを」
「だから平野を二番に置いた」
 バントの達人である彼をというのだ。
「大きいぞ、それにな」
「それに?」
「それにといいますと」
「あいつはもう一つあるだろ」
 こうもだ、平野は言ったのである。
「平野が出来る仕事は」
「といいますと」
「それは」
「観ればわかるさ」
 試合をというのだ、そうしてだ。
 田尾もいつも打つ訳ではない、四球でも出塁出来ないこともある。彼も三振したり凡打に終わることもある。
 その時にだ、近藤は平野にだ。
 特にサインを送らなかった、こう言うだけだった。
「ボールをよく見るんだ」
「はい、とにかくですね」
「塁に出ろ」
 こう言ったのである。
「いいな」
「はい、わかりました」
 平野も近藤の言葉に頷く、そして。
 平野は実際にボールを見てだ、ヒットを打つか四球で出た。そこでだ。
 近藤は平野に盗塁のサインを送った、すると平野はその盗塁を成功させてだ。彼が得点圏に進んだのだ。
 その平野を見つつだ、近藤はまたコーチ達に言った。
「これで同じだ」
「田尾が出ない場合も」
「平野が送らなくても」
「それでもですね」
「平野が出ればね」
「問題ありませんね」
「そうだ、あいつが塁に出て盗塁すればな」
 そして得点圏に進めばというのだ。
「同じだからな」
「後はクリーンアップに打たせてですね」
「そしてですね」
「点を取る」
「そうしていくんですね」
「そうだ、こうして点を取っていく」
 平野を使ってだ、こうしてなのだった。
 近藤は平野を二番に置いてペナントを進めていった。ペナントの予想は例年通りであるが人類普遍の時巨人が殆どだった。
 だが、だ。最後の最後で。
 中日は奇跡の逆転を果たしてだ、そのうえで。
 優勝を果たした、それで近藤は満面の笑顔でビールを浴びてだった。 
 周りに満面の笑顔で言った。
「優勝出来た要因は色々あるけれどな」
「はい、そのうちの一つがですね」
「平野ですね」
「あいつを二番センターに置いたからだよ」
 それでというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ