暁 〜小説投稿サイト〜
竜騎を駆る者
2話 行軍と思惑
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 王から合同訓練の話を聞いてから、十日ほどが経った。正式な書簡として、訓練の日程が通告された。日程は五日後、前線に近い、レイムレス城塞近郊の平地で行われることになった。レイムレス要塞自体は、山岳地帯にあるが、平地が無いと言う訳では無かった。とは言え、山を駆ける訓練を重点的に施すには、もってこいだろう。
 レイムレス要塞と言えば、元々はメルキア軍の拠点であった場所だが、先の戦より少し前に奪回された場所であった。つまりは、ある意味古巣ともいえる場所であった。そのような場所で、降将である自分の力を試されると言うのは、妙な気分であった。無論、そのような場所で訓練が行われる理由は想像できた。
 王以外にも、この訓練には三銃士が参加すると言う話を聞いていた。流石に軍を統括する三銃士が、新兵を率いて戦うと言う事はしないだろうが、この後もメルキア軍との戦が続くために、兵士の錬度を確認しておきたいと言ったところだろうか。
 戦況は、ユン・ガソル軍が優勢であると言えた。先の奇襲によりメルキア軍を潰走させた後、メルキア軍東方元帥である、ノイアス元帥が戦線から姿をけし、今まさに東方の都であるセンタクスを攻め落とすのには絶好の機会となっていたのだ。その準備の為にも、前線が近い方が都合がいいと言う事だったのだろう。場合によっては、即座に戦力とされる可能性も考えられた。とは言え、自分が対センタクス戦に起用されるとは到底思えないが。

「しかし、将軍、五日で行軍しろとは、王も無理をおっしゃいますね」
「試されているのだろう。王と言うよりは、それ以外のものに、な」

 副官であるカイアスが、呆れたように言った。現在地から予定の場所までは騎馬隊の平均速度で駆けたとしても、普通に行軍すれば七日ほどは必要な位置にあった。それを五日で来いと言うのである。明らかに無理だと思われる通達であった。メルキア帝国の降将である自分が、どのような言い訳をするのか見たいのだろう。

「とは言え、頭から無理と決めつけている者たちに、一泡吹かせるのは愉快だと思わんか?」
「できれば、痛快でしょうね」
「今の麾下ならば、できない事は無い」
「無理では、ありませんね。強行軍の経験を積ませるのに、もってこいかと思います」

 とは言え、自分とてこれまでの間何もしてこなかったわけでは無かった。どうせ面倒なことになるだろうと、いくつかあたりをつけ、準備をしておいたのだ。出立する為の準備はとうにできている。
 自分はまだ、ユン・ガソルの領土に土地勘は無い。何人かの住民に前金を渡し案内役として雇っておいた。ソレにより、どの地域に行っても間道を用い、通常の行軍より早く移動できると言う状態にしておいたのだ。
 何よりも、念入りに鍛え上げた麾下は、通常の騎馬隊よりもさらに早くなっていた。騎兵の最大の武器と
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ