暁 〜小説投稿サイト〜
【IS】何もかも間違ってるかもしれないインフィニット・ストラトス
第百二二幕「すれちがい、宇宙」
[1/6]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 
 クイーン・メアリ号:
全長約10メートル 重量約1トン 乗員数1名
流線型の青いボディに、船端の白いトガリのパーツが特徴的。その姿はどこか一角獣を思わせる。宇宙ステーションを量子格納した高性能PCや余剰バリアエネルギータンク、ソーラー発電機構など、小型ながらもかなりの機能を詰め込んでおり、制御系は大胆なIS技術流用によって従来の宇宙船に必要だったロケットなしでの単独大気圏突入、離脱を可能としている。
技術的には宇宙船とISオートクチュールの中間にあり、運用は操縦者がISを展開した状態で行うことを前提としている。なお、船体の無事を期してか、船底には船首像の代わりのように女神を模した金色のペイントが描かれている。

〜連合王国の今年度宇宙計画より一部抜粋〜


「……それで?これを狙撃しちゃえばいいの?」
『違う違う!そっちは後後利用するから傷付けちゃダメだって!いいか絶対だぞう!?』
「フリ?」
『違うわ!もう、意地悪なコト言わない!撃つのは――』
「にひひ♪言わなくったって分かってるってばぁ!やーい、心配性!」
『はぁ……まぁったく、ウチのお姫様ときたら。もう一人のお姫様を見習ってほし……いや、あれは見習わなくていいか』
「ダイジョブダイジョブ♪あの子だって感情がないわけじゃないんだから、ね?」

 遠距離通信で親しげに女性との会話を終えた少女は、風に揺られながら空を見上げる。
 美しい金髪をなびかせる彼女の顔はバイザーに覆われているが、鈴を転がしたような声とボディラインはいかにも可愛らしい少女という印象を受ける。

 ただ、その少女を普通の少女と決定的に隔てる要素があるとしたら――二つ。
 ひとつ、彼女の全身には装甲のような――『まるでISのようなもの』が展開されている事。
 そしてもう一つが、彼女のいる場所が北極圏最高峰を誇る極寒の山、グリーンランドはワトキンス山脈、ギュンビョルン山の頂上に近い位置で鼻歌を歌っているという点だ。

 周囲は絶え間なく吹き荒れる氷雪は生命の息吹を存在させることを許さず、この国の居住区からも遙か60km離れた地にあるギュンビョルン山。標高約3000m代の山々が連なるワトキンス山脈の中でも約3700mという高みにあるこの山は、例え昼が長くなる現在――7,8月でさえ氷に覆い尽くされている過酷な山だ。並の登山家では登山さえ躊躇うこの場所に、ハイテクを身に纏った少女は余りに不釣り合いだった。
 
 通信を終えた少女は何をするでもなく、空を見上げる。
 彼女を守る衣であり武器である存在が、この荒れた天候があと1分ほどで安定するであろうことを告げた。覆いかぶさる雲が晴れた時、彼女の果たすべき任が始まる。

「はぁぁ〜〜………ここは寒いけど、気持ちいい場所だよね〜〜……無駄な
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ