暁 〜小説投稿サイト〜
流星のロックマン STARDUST BEGINS
精神の奥底
48 逃亡者・暁シドウ
[1/8]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
シドウはデンサンシティ付近のベッドタウンまでやってきていた。
ちょうど東京都を例にすれば、千葉県の西側、江戸川沿いの区域や神奈川県の多摩川付近の区域に相当する。
電車を使えば、数分でデンサンシティ内に入ることができ、デンサンシティに住んでいる人々とほぼ同じ生活が可能となる。
その上、僅かだが地価も安く、人々が多く住んでいるためにスーパーマーケットやコンビ二といった生活に必要なものはより身近となっており、別の方向に発展しているのである。
他にも進学を機に別の地方からやってきた学生が一人暮らしのにも多く使われている。

「...ここだ」
『ここですか?』

シドウはエース・パニッシャーを目的地の前の自販機のところで停めた。
ヘルメットのシールドを開いて、一度深く息を吸う。
そして再びニュートラルから左の人差し指のシフトアップスイッチでローに入れて発進、入居者が使用できる地下の無料駐輪所へ走らせた。
幸いなことに駅からそう遠くない場所のマンションのために入居者で自転車やバイクを持っている者は少なく、どこでも自由に停車できる状態だ。
奥の方の特に利用しなさそうな場所を選んで、停車してエンジンを切った。

「よし、ここでいいだろう。だが...目立つよな...」

エース・パニッシャーはアシッド・エースの資格者のために用意されたマシンだけあって、カラーリングも赤が多用されており、デザインもベース車のものを踏襲しつつもアシッド・エースに似ている。
攻撃的かつ情熱的とでも言えばいいのだろうか、特撮ヒーローが使っているバイクに近い。
ナンバープレートは一応付いているし、パトライトなどの装備もあり一応、公用車だが、その目立つ外見から違法改造車として通報される可能性も無くはない。
通報はされずとも入居者の注目を集めるのは間違いない。
だがWAXAの車両ということは、例のあの装備も搭載されているのだ。
シドウはヘルメットを外してタンクの上に乗せると、インストルメントパネルの周囲に装備されたコントロールパネルのボタンを押す。

Optical Camouflage System Enable ...

次の瞬間、パニッシャーはその姿を消した。
オプティカルカモフラージュ、スター・イリュージョンやサテライト・チェイサー同様の光学迷彩機能だ。
車体から特殊なフィールドを発生させて、光を迂回させることで外から見れば透明に見える。
一般的に光を迂回させるタイプの光学迷彩では内側から外側を見ることもできないが、迂回させた光を反対側に通すことで、その弱点を克服している。

「一応、そこに停めてあるバイクもオレが逃亡用に用意してたやつなんだが...用意してからかなり経つけど、あんまり使われてないって感じだな、この駐輪場。ざっと自転車とバ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ